[未校訂]覚
卯十月二日夜大地震ニ付御支配御役人衆へ 御見舞割合諸入
用并惣代諸雑用共左之通リ
金壱両壱分 岩田様
同 安藤様
同 安福様
同 秋山様
同 伊藤様
金三分 惣代として罷出候もの雑用并取次女中共
〆金七両
右割合
高三百五拾四石
銀廿八匁七分
下高田村
高弐百拾五石
銀廿壱匁八分
上落合村
高百廿四石
十七匁弐分
江古田村
高五百廿七石
三十七匁四分
下鷺宮村
高百八拾八石
廿匁四分
上荻窪村
高四百七拾弐石
三拾四匁六分
大宮前新田
高四百五拾九石
三拾四匁
久ケ山村
高四拾六石
八匁弐分
高廿四石
六匁七分
(
永福寺村
本郷新田
高八拾七石
九匁八分五厘
高八拾石
九匁五分
(
松庵村
中高井戸村
高三百拾四石
廿六匁七分
田端村
高三百拾八石
廿六匁九分
成宗村
高三百五拾八石
廿八匁九分
馬橋村
高八百石
五拾壱匁
高円寺村
高弐千弐石
百拾壱匁壱分
中野村
高弐百七拾弐石
廿四匁六分
雑色村
銀四百九拾七匁五分五厘
〆拾五ケ村ニ割
小村付弐ケ村組合
面割四分
高割六分
但壱村銀拾匁四分ツゝ
外
金三分
貯穀御免(カ)
御さかな代
金弐分
伊勢伝
(カ)大治
飯料代
惣
〆金八両壱分
銀拾壱匁面割三分
面割拾五ケ村
小以銀百六拾五匁
高割
銀三百三拾匁
高六千石(カ)ニ割
百石ニ付銀五匁
〆高六千六百四拾石
(注、〔覚〕一点省略)