[未校訂](渡辺重右衛門日記)
卯十月二日 夜四ツ中刻より大地震三度也右ニ付江戸御殿様
御菩提所仙岳寺大破却也と聞ク。
卯十月二日の夜 御府内大地震ニ而西の御丸焼失 又会津様
御屋鋪茂焼失 所々御大名様方同断 町中七八ケ所ゟ火いつ
る 仙台の早飛脚 五日の朝七ツ時下る 本町検断伝四郎ゟ
届出る 其外廿五六ケ所ゟ出火然共其夜は風もなしといふ
奥筋御大名様方ゟ同日夜ニ入迄追々早飛脚下る 又六の夜も
少々震ふ
同月十七日
一粟野村池田善兵衛殿来臨 江戸大地震為御見舞と
木下様江金弐拾五両也献納也 此序ニ同人之咄し被成候御
公儀様江金五百両也献金 又五十沢村名主も五百両也献金
也と 是ハ桑折先御代官藤方彦市郎様江金百五十両也献金
仕候様申上置候処 少分之由被仰聞候 然所藤方様御卒去
被遊 御代替りニ相成 夫而已ニ打過候ニ猶又今般御府内
大地震 右ニ付御用金之御沙汰有之候故 弐百両も差上可
然哉ニ申上候ニ相成候ハハ又々進ミ候而も宜敷哉ニ被仰聞
候 依而五百両也献上致し候様申上る 且被仰出候ハ其方
身上之障ニ相成候而は不宜と之御意ニ有之候故 全ク自分
相続向之障ニ相成候義ニは無之段申上候処御聞済ニ罷成
五十沢名主と私両人五百両ツゝ献納致し申事ニ候 北半田
伝之助小幡長蔵高子宇右衛門抔江は未何れ之御沙汰茂無御
座候と演述なり
同廿二日 江戸ゟ御飛脚倒来 御府内大地震 人数万人死亡
家夥敷倒れ 当二日ゟ十一日迄震ふ
一此度江戸御屋鋪地震ニ而大破損 右ニ付郡中十一ケ村ゟ為
御見舞ト金拾両也献納いたし候処 御差戻しニ相成一同気
之毒ニ存 就而ハ追々猶又罷出候様申合引取候事