[未校訂]七月二日
午後炎熱甚だしく、午後三時すぎ近来稀なる大地震。天
神社崩壊、石燈篭十八基倒れる。町内軒並に破損、京・
大阪・伏見同様夜中数度小地震あり。
七月三日
朝廷より地震不安により十七カ日一社一同祈禱命ぜら
れる。京都にて倒壊の家屋数千軒、死者あり、伏見同
様。昼中小地震数度夜中午後十一時から午前三時頃大
地震ありとの噂にて、町内・八幡近辺道路に蚊帳をつ
り、終夜寝ず、夜中小地震三度
七月四日
明け方一時間ばかり大雨、百姓喜ぶ、小地震二、三度
七月五日 大雨一時たらず、小地震数度
七月六日 地震二、三度
七月八日 夜中中地震三度
七月九日 地震二度
七月十日 正午頃地震二度
七月十一日 地震
七月十二日
暁より大雨、地震止まず、朝廷より再び十七カ日祈禱
命ぜられる。
七月二十日
雨降、地震七月二日の半分程度、近所の者大道へ逃げ
出す。
七月二十三日 夜、地震二度
七月二十五日 地震二度
八月八日 昼前より夕方まで地震四度、夜中二度
八月九日 夜、地震二度
八月十九日
京都全体地震大荒、二条城・御所破壊見るにたへず。
町家土蔵等破損軒並にあり。
八月二十四日 地震三度
八月二十五日 地震二度
九月二十六日 地震四度、当月中数度地震
十月二十六日 午後、地震
十月二十七日 地震
十一月七日
午後八時頃大地震、七月二日の地震の約半分
十一月八日
午前二時頃地震、午前八時頃再び地震