Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J1001332
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1810/09/25
和暦 文化七年八月二十七日
綱文 文化七年八月二十七日(一八一〇・九・二五)〔男鹿〕羽前・津軽
書名 〔義和公譜〕○秋田県秋田県立図書館
本文
[未校訂]○二十七日(中略)
△今日未時、秋田郡男鹿大ニ地震フ、余殃山本郡ニ及フ、
家顚レ、人馬多ク死傷ス、秋田城下モ亦地震ス
○八月廿七日、男鹿地震シ圧死或ハ傷損スル者多ク、民
大ニ艱ム可シト特命シテ、人参ヲ賜フコトヲ令セラル、
今日秋田ニ之ヲ遣ル、実ニ公ノ殊意ニ出ルモノナリ
○(十月)二十四日、直月ノ執政松平伊豆守信明ニ関口半八重遠
留守居ヲ使シテ聞達スル旨、左ノ如シ
私領分出羽国秋田郡男鹿之内、去八月二十七日、山
焼崩、大地震ニテ、秋田郡・山本郡村々之内潰家并
怪我人・馬等追々取調之覚
潰家千四百三十二軒・破損家四百十八軒・社潰一箇所・寺潰十一箇所・潰
焼失家六軒・土蔵潰破損共二百四十八箇所・板蔵潰破損共十箇所・
死人六十一人内十七人男同四十四人女・怪我人百二十二人・殞馬十四匹・怪我
馬三匹・堤破三箇所
右之通御座候、此外田地処処砂理、或地裂等ニテ収
納不相成場所モ有之候得共、損亡高之儀ハ収納之上
追而可申上、先此段致御届候 以上
十月二十四日
佐竹右京大夫
出典 新収日本地震史料 第4巻
ページ 303
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 秋田
市区町村 秋田【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)

IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る

検索時間: 0.002秒