[未校訂]有井庄司塚、有井川村長尾山東ノ畝崎ニ有、高サ七尺許大
キナル五輪ヲ中ニ立四方へ四尺許ノ五輪ヲ立並へ有此塚ハ
根元山ノ岸ニ有宝永ノ大地震ニ崩レ落チ散乱シテ今ノ所ニ
有ケルヲ地下人取繕ヒ建置シトノ言伝へ也、此塚ハ親王御
誓願ニテ一石一字書写ノ経塚トモ言伝へ又外ニ一町程西ニ
高野堂ノ崩レテ有是カ庄司ノ墓所ニテ可有カ是モ宝永ノ大
変ニ崩落シト見へ分リカタシ。
(○「土佐遺事雑纂」同一文あり)
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J0900594 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1707/10/28 |
和暦 | 宝永四年十月四日 |
綱文 | 宝永四年十月四日(一七〇七・一〇・二八)〔東海以西至九州〕 |
書名 | 〔土佐古事雑纂 甲〕▽ |
本文 |
[未校訂]有井庄司塚、有井川村長尾山東ノ畝崎ニ有、高サ七尺許大
キナル五輪ヲ中ニ立四方へ四尺許ノ五輪ヲ立並へ有此塚ハ 根元山ノ岸ニ有宝永ノ大地震ニ崩レ落チ散乱シテ今ノ所ニ 有ケルヲ地下人取繕ヒ建置シトノ言伝へ也、此塚ハ親王御 誓願ニテ一石一字書写ノ経塚トモ言伝へ又外ニ一町程西ニ 高野堂ノ崩レテ有是カ庄司ノ墓所ニテ可有カ是モ宝永ノ大 変ニ崩落シト見へ分リカタシ。 (○「土佐遺事雑纂」同一文あり) |
出典 | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 |
ページ | 506 |
備考 | 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 高知 |
市区町村 |
版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)
IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る
検索時間: 0.001秒