Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J0600045
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1596/09/05
和暦 文禄五年閏七月十三日
綱文 慶長元年閏七月十三日(一五九六・九・五)〔山城・摂津・和泉〕⇨翌二年四月まで余震続く
書名 〔醍醐寺文書 三〕▽
本文
[未校訂]「文禄五年(端裏書)丙申閏七月十二日丑剋大地震勘文」
今度就大地震奉勘 御吉凶


[蒙|モウハ][山|サン][下|カニ][有|アリ][険|ケン]、[々|ケン][止|トヽ][蒙|モウ]、注云[退|シリソク][則|トキン][困|クル][険|ケン]、
[進|スヽム][則|トキン][関|フサ][山|ヤマニ]、不知[所|トコロ][適|ユク]、[蒙|モウ][之|ノ][義|キ][也|ナリ]、[匪|アラス]
[我|ワカ][求|モトムル][童|トウ][蒙|モウ]、[童|ドウ][蒙|モウ][来|キタリ][求|モト][我|ワレ]、[志|コヽロサシ][応|ヲウ]、[君|クン][子|シ]
[以|コヽヲ][果|ハタ][行|カウ][育|ヤシナ][徳|トク]、九二[包|カヌ][蒙|モウ]、[吉|キチ]、[納|イルヽ][婦|フ][吉|ナリ]、
[子|コ][克|ヨクス][家|イエ][剛|カウ][柔|ジウ][接|マシワ][也|ゾ]、
出典 新収日本地震史料 第2巻
ページ 65
備考 本文欄に[未校訂]が付されているものは、史料集を高精度OCRで等でテキスト化した結果であり、研究者による校訂を経ていないテキストです。信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県 京都
市区町村 醍醐【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる

版面画像(東京大学地震研究所図書室所蔵)

IIIF Curation Viewerで開く
地震研究所特別資料データベースのコレクションで見る

検索時間: 0.001秒