Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID J00006711
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1596/09/05
和暦 文禄五年閏七月十三日
綱文 文禄五年閏七月十三日(西暦 1596,9,5)
書名 〔日本大地震説〕
本文
太政官出仕永松君ハ懇切ニモ余ニ示スニ一篇ノ記事ヲ以テス、蓋シ此ノ書ハ原文仏語ニテ、現今訳述ナル一書ヨリノ抜萃ニ係ル、其ノ載ル所ニ曰ク、西暦千五百八十六年(、恐クハ千五百九十六、年ノ誤ナランカ、)日本地大ヒニ震ヒ、其ノ揺動スル京師ニテハ大約四十日間、此ノ災難ノ為メニ被リタル損失ノ大略ヲ示サンニ、堺ニテハ舎屋ノ破壊スルモノ六十余軒、長浜ニテハ千余軒、京都ニテハ有名ノ大仏ヲ始トシ、社寺堂宇ノ破損スルモノ数多、又若狭ノ国ハ津浪ヲ被リタリ、而シテ茲ニ最モ奇ナルハ美濃ノ大垣城丘陵ヨリ遷移シテ近傍ノ沼ヲ埋ムト云フ、然ルニ他処ハ之レニ反シ数多ノ沼ヲ顕出シ、其ノ積大ヒナル銃丸ノ能ク前岸ニ達シ得サル程ナリシ云々、
出典 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース
ページ
備考 [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒