天満宮御社 天正十三、乙、酉、歳十一月二十九日夜半、大地震ニクヅレ、次稔二月二十三日ヨリ作事初リ、三月十一日ニ御宮移シ仕也、依之地下中武運長久、郷人和合富貴、諸願成就、皆令満足所、
天正十四、丙、戌、歳三月十一日敬白
小浜主天満天社
至徳元年、甲、子、八日奉造立、
至徳二、乙、丑、年三月二十五トム定
西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。
項目 | 内容 |
---|---|
ID | J00006083 |
西暦(綱文) (グレゴリオ暦) |
1586/01/18 |
和暦 | 天正十三年十一月二十九日 |
綱文 | 天正十三年十一月二十九日(西暦 1586,1,18) |
書名 | 〔天満宮棟札(滋賀県守山市小浜町)〕 |
本文 |
天満宮御社 天正十三、乙、酉、歳十一月二十九日夜半、大地震ニクヅレ、次稔二月二十三日ヨリ作事初リ、三月十一日ニ御宮移シ仕也、依之地下中武運長久、郷人和合富貴、諸願成就、皆令満足所、
天正十四、丙、戌、歳三月十一日敬白 小浜主天満天社 至徳元年、甲、子、八日奉造立、 至徳二、乙、丑、年三月二十五トム定 |
出典 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース |
ページ | |
備考 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベースでは史料等級で分類しています。本データベースでは史料等級の低いものも表示しており、信頼性の低い史料や記述が含まれている場合があります。 |
都道府県 | 滋賀 |
市区町村 | 守山【参考】歴史的行政区域データセットβ版でみる |
検索時間: 0.004秒