Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID H00010703
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1828/12/18
和暦 文政十一年十一月十二日
綱文 1828年越後三条地震(文政十一年十一月十二日)
書名 〔町会所御用日記〕
本文
同日
一片町年寄太兵衛荘内町年寄弥惣右衛門両人申出候ハ両片町久保多町かゞ町共羽黒江御神楽を御願申度奉存候是ハ先日は三条一統大地震ニ而大変ニ御座候処当町は無難ニ而難有奉存御礼并此已後も無事安全之御祈祷共奉存候併惣町中共一同ニ仕候ハゝ如何と存此段御内意申述候と申出候随分心付可然存候間念(年)番〓其旨廻状差出一同御神楽差上可然と申聞則念番吉之助宇左衛門両人相扣及其沙汰片町荘内川は羽黒江御頼ニ罷出候所明後十九日神楽之趣ニ相極ル依之念番両人〓神楽銭前々之通取集明日中ニ差出候之様町中年寄中へ申達ス
出典 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒