Logo地震史料集テキストデータベース

西暦、綱文、書名から同じものの一覧にリンクします。

前IDの記事 次IDの記事

項目 内容
ID H00010048
西暦(綱文)
(グレゴリオ暦)
1751/05/21
和暦 寛延四年四月二十六日
綱文 1751年越後高田地震(寛延四年四月二十六日)
書名 乍恐以書付奉願上候
本文
長弐十間之内
一懸樋長拾三間
牧野駿河守様御領地、下条村、馬正面村、立会
右は先達而御注進申上候四月廿五日之夜大地震ニ付両村用水懸樋振落及大破申候所莚壱縄結付ニ而当分苗代水取請申候然所馬正面村ニ而ハ長岡江御願申上候ヘハ金拾両拝借被仰付近々御普請ニ取かゝり可申候馬正面村組頭共〓文通仕候依之当村之儀も馬正面村同様ニ御普請被成下候様奉願候御慈悲ニ被仰付被下置候ハゝ難有奉存候 以上
(岩手組カ)□□□下条村
与頭 平右衛門
寛延四年            同  伴右衛門
□□ 幾右衛門
同  佐次右衛門
佐藤八平
郡御奉行所
出典 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】
ページ
備考
都道府県
市区町村

検索時間: 0.001秒