資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1649/99/99 | 慶安二年 | 〔日光山志〕 | [未校訂]奥白根山、此山顛燒出セシハ慶安二年ノコトナルニ、震動日ヲ經テ不止、當山御座主命ジ給ヒ、新宮... | 増訂大日本地震史料 第1巻 | 789 | 詳細 |
1649/99/99 | 慶安二年 | 〔二宮町郷土誌〕 | [未校訂](日本震災凶饉考)慶安二年二月より諸国大震 | 新収日本地震史料 第2巻 | 166 | 詳細 |
1649/99/99 | 慶安二年 | 〔加賀藩史料〕 | [未校訂](三壼記)慶安二年三月中旬に、中納言利常公東海道より江戸御参勤被為成、御登城御目見之方々の... | 新収日本地震史料 第2巻 | 167 | 詳細 |
1649/99/99 | 慶安二年 | 〔小櫃村誌〕○千葉県 | [未校訂]慶安二・ ・ 大地震、前回より六年目 | 新収日本地震史料 第2巻 | 179 | 詳細 |
1649/99/99 | 慶安二年 | 〔加計町史 上巻〕○広島県 | [未校訂](「加計万乗」隅屋文書)地大震 | 新収日本地震史料 補遺 | 131 | 詳細 |
1649/99/99 | 慶安二年 | 〔熊野年代記〕「紀伊南牟婁郡誌」 ▽ | [未校訂]慶安二年己丑 熊野大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 131 | 詳細 |
1649/99/99 | 慶安二年 | 〔同 書〕東庄助著 「大島年代記」 ▽ | [未校訂]同(慶安二)熊野又々地震あり。 | 新収日本地震史料 補遺 | 131 | 詳細 |
1649/99/99 | 慶安二年 | 〔神倉伝記〕「新宮市誌」S12 ▽ | [未校訂]一慶安二年、熊野路大地震、神倉破損、麓の鳥居再建、当寺知算尼立之 | 新収日本地震史料 補遺 | 131 | 詳細 |
1649/99/99 | 慶安二年 | 〔熊野年代記〕○熊野H1・9・1熊野三山協議会みくまの総合資料館研究委員会発行 | [未校訂](熊野年代記古写)己丑二 ○熊野大地震七月大風八月(歳代記 第壱)己丑二 七月熊野大地震八... | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 56 | 詳細 |
検索時間: 0.063秒