資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1830/99/99 | 天保元年 | *〔伊豆七島志〕 | [未校訂]天保中數噴火シ緩急常ナク、大約二十年ニシテ〓ム、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 285 | 詳細 |
1830/99/99 | 天保元年 | *〔刈田郡誌〕○宮城縣 | [未校訂]天保元年、蔵王燒く、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 285 | 詳細 |
1830/99/99 | 天保元年 | 〔阿蘇火山調査報文〕○伊木常識著 | [未校訂]黒煙夫ニ昇リ砂礫ヲ雨ラセリ、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 285 | 詳細 |
1830/99/99 | 天保元年 | *〔長野家日記〕 | [未校訂]二月、霾降る、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 285 | 詳細 |
1830/99/99 | 天保元年 | 〔峰山年表〕○京都 | [未校訂](橋木村)縁城寺古塔(二重)地震のため倒れる | 新収日本地震史料 第4巻 | 449 | 詳細 |
1830/99/99 | 天保元年 | 〔由利町史〕○秋田県 | [未校訂](東滝沢村誌)天保春季より気候不順殊に前々年より凶作打ち続きたる折柄なる故に(中略)六月土... | 新収日本地震史料 第4巻 | 818 | 詳細 |
1830/99/99 | 天保元年 | 〔峰山郷土史 (上)〕舞鶴市立西図書館 | [未校訂]文政十三年(一八三〇) 四月、地震のため縁城寺の古塔(大日塔=多宝塔)倒壊。同八月下の段に... | 新収日本地震史料 補遺 | 752 | 詳細 |
検索時間: 0.097秒