Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1708/11/18 宝永五年十月七日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]七日 天気吉(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 71 詳細
1708/11/20 宝永五年十月九日 〔御番所日記〕 [未校訂]同九日、卯剋地震有之、宮中御平安之○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 253 詳細
1708/12/14 宝永五年十一月三日 〔御番所日記〕 [未校訂]同三日寅ノ剋地震有之○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 253 詳細
1708/12/16 宝永五年十一月五日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]五日 天気吉 夜中地震 新収日本地震史料 第3巻 72 詳細
1709/01/09 宝永五年十一月二十九日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿九日 天気吉(中略)地しん有 新収日本地震史料 第3巻 72 詳細
1709/01/11 宝永五年十二月一日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]朔日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 72 詳細
1709/01/16 宝永五年十二月六日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]六日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 73 詳細
1709/01/24 宝永五年十二月十四日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十四日 天気吉風有 地震有 新収日本地震史料 第3巻 73 詳細
1709/01/24 宝永五年十二月十四日 〔御番所日記〕○日光 [未校訂]同十四日 晴一酉下后刻少々地震也 新収日本地震史料 補遺 327 詳細
1709/01/27 宝永五年十二月十七日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十七日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 73 詳細
1709/01/30 宝永五年十二月二十日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿日 天気吉(中略)地震風有 新収日本地震史料 第3巻 73 詳細
1709/02/05 宝永五年十二月二十六日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿六日 天気吉(中略)地しん有廿七日 天気吉すゝはらい 地震度々 新収日本地震史料 第3巻 74 詳細
1709/02/17 宝永六年一月八日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]八日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 74 詳細
1709/03/25 宝永六年二月十五日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十五日 曇ル(中略)大地震 新収日本地震史料 第3巻 75 詳細
1709/04/13 宝永六年三月四日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]四日 雨ふる(中略)夜中大雨 地震七日 天気吉(中略)大地震八日 天気吉 神事 地震 新収日本地震史料 第3巻 75 詳細
1709/04/13 宝永六年三月四日 〔御番所日記〕○日光 [未校訂]三月四日 雨一酉下刻少々地震也同 五日 晴一子刻少々地震也 新収日本地震史料 補遺 327 詳細
1709/04/17 宝永六年三月八日 〔御番所日記〕 [未校訂]三月八日丑下刻地震有之 増訂大日本地震史料 第2巻 255 詳細
1709/04/19 宝永六年三月十日 〔御番所日記〕 [未校訂]三月十日申刻過少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 255 詳細
1709/04/26 宝永六年三月十七日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十七日 雨ふる(中略)地震有十九日 天気吉 地震有廿一日 天気吉(中略)大地震 新収日本地震史料 第3巻 76 詳細
1709/04/30 宝永六年三月二十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿一日 晴一酉刻地震依之為御見舞 御宮御堂江使僧遣彦坂壱岐守殿江も同断一彦坂壱岐守殿山口... 新収日本地震史料 補遺 328 詳細
1709/05/04 宝永六年三月二十五日 〔御番所日記〕 [未校訂]三月廿五日酉刻少々地震、御宮御安全○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 256 詳細
1709/05/04 宝永六年三月二十五日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿五日 天気吉(中略)大地震有 新収日本地震史料 第3巻 76 詳細
1709/05/04 宝永六年三月二十五日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿五日 晴一酉刻地震為御見舞 御宮御堂へ使僧被遣彦坂壱岐守殿へ使僧被遣一彦坂壱岐守殿ゟ地... 新収日本地震史料 補遺 328 詳細
1709/05/07 宝永六年三月二十八日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿八日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 76 詳細
1709/05/08 宝永六年三月二十九日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿九日 天気吉(中略)地震 新収日本地震史料 第3巻 76 詳細
1709/05/26 宝永六年四月十七日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十七日 天気吉(中略)大地震有 新収日本地震史料 第3巻 77 詳細
1709/06/06 宝永六年四月二十八日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿八日 天気吉(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 77 詳細
1709/06/18 宝永六年五月十一日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十一日 天気吉風有 地震有十二日 天気吉(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 78 詳細
1709/06/27 宝永六年五月二十日 〔御番所日記〕 [未校訂]廿日卯后刻地震、御安全之○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 256 詳細
1709/06/27 宝永六年五月二十日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿日 天気吉(中略)大地震有 新収日本地震史料 第3巻 78 詳細
1709/06/30 宝永六年五月二十三日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿三日 天気吉(中略)地震有廿四日 天気吉 地震雷有 新収日本地震史料 第3巻 78 詳細
1709/07/01 宝永六年五月二十四日 〔御番所日記〕 [未校訂]五月廿四日未刻過少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 257 詳細
1709/07/13 宝永六年六月七日 〔御番所日記〕 [未校訂]七日卯刻過少々地震、未刻半時頃地震、宮中御安全 増訂大日本地震史料 第2巻 257 詳細
1709/07/13 宝永六年六月七日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]七日 天気吉(中略)地震度々昼大ゆり 新収日本地震史料 第3巻 79 詳細
1709/07/24 宝永六年六月十八日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同十八日 晴天一酉中刻地震 新収日本地震史料 補遺 328 詳細
1709/07/31 宝永六年六月二十五日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿五日 天気吉(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 79 詳細
1709/08/11 宝永六年七月六日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]六日 天気吉 地震七日 天気吉 地震 新収日本地震史料 第3巻 79 詳細
1709/08/20 宝永六年七月十五日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十五日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 79 詳細
1709/08/24 宝永六年七月十九日 〔御番所日記〕 [未校訂]十九日戌下刻地震、御宮中御安全 増訂大日本地震史料 第2巻 257 詳細
1709/08/24 宝永六年七月十九日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十九日天気吉(中略)地震度々有 新収日本地震史料 第3巻 80 詳細
1709/09/01 宝永六年七月二十七日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿七日 天気吉(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 80 詳細
1709/09/05 宝永六年八月二日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]二日 天気吉(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 80 詳細
1709/09/27 宝永六年八月二十四日 〔御番所日記〕 [未校訂]八月二十四日丑ノ后刻些池震、御宮中御安全 増訂大日本地震史料 第2巻 257 詳細
1709/09/28 宝永六年八月二十五日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿五日 曇 地震三度 新収日本地震史料 第3巻 81 詳細
1709/10/04 宝永六年九月二日 〔御番所日記〕 [未校訂]九月二日午之刻過少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 257 詳細
1709/10/04 宝永六年九月二日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]二日 夜中雨ふる 地震 新収日本地震史料 第3巻 82 詳細
1709/10/06 宝永六年九月四日 〔御番所日記〕 [未校訂]四日寅后刻少々地震、御宮臺御安全 増訂大日本地震史料 第2巻 257 詳細
1709/10/07 宝永六年九月五日 〔御番所日記〕 [未校訂]五日午ノ刻少々地震、御宮御安全 増訂大日本地震史料 第2巻 257 詳細
1709/10/07 宝永六年九月五日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]五日 天気吉 惣行 地しん有七日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 82 詳細
1709/10/13 宝永六年九月十一日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十一日 雨ふる 地震有 新収日本地震史料 第3巻 82 詳細
1709/10/22 宝永六年九月二十日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿日 天気吉(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 82 詳細
1709/12/06 宝永六年十一月六日 〔御番所日記〕 [未校訂]十一月六日子刻地震 増訂大日本地震史料 第2巻 258 詳細
1710/01/05 宝永六年十二月六日 〔御番所日記〕 [未校訂]六日卯刻地震○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 258 詳細
1710/01/05 宝永六年十二月六日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]六日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 84 詳細
1710/02/09 宝永七年一月十一日 〔御番所日記〕 [未校訂]十一日寅后刻地震 増訂大日本地震史料 第2巻 258 詳細
1710/02/09 宝永七年一月十一日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]正月十一日 晴一寅中刻地震 新収日本地震史料 補遺 329 詳細
1710/02/23 宝永七年一月二十五日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿五日 天気吉 地震度々 新収日本地震史料 第3巻 86 詳細
1710/03/09 宝永七年二月十日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 86 詳細
1710/03/21 宝永七年二月二十二日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿二日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 86 詳細
1710/03/21 宝永七年二月二十二日 〔御番所日記〕○日光 [未校訂]二月廿二日一午刻地動些少 御平均也 新収日本地震史料 補遺 329 詳細
1710/03/29 宝永七年二月三十日 〔御番所日記〕 [未校訂]二月晦日巳剋少過候而地震○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 259 詳細
1710/03/29 宝永七年二月三十日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]晦日 天気吉 地震度々 新収日本地震史料 第3巻 87 詳細
1710/04/01 宝永七年三月三日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]三日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 87 詳細
1710/04/28 宝永七年三月三十日 〔御番所日記〕 [未校訂]三月晦日寅后刻〓卯刻前迄少々地震三回、御宮臺御安全之 増訂大日本地震史料 第2巻 259 詳細
1710/05/07 宝永七年四月九日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]九日 天気吉 地震有十日 雨ふる(中略)地震十一日 天気吉(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 88 詳細
1710/05/30 宝永七年五月三日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]三日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 89 詳細
1710/07/13 宝永七年六月十七日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十七日 朝地震 雨ふる 新収日本地震史料 第3巻 89 詳細
1710/07/22 宝永七年六月二十六日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿六日午后刻少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 259 詳細
1710/08/02 宝永七年七月八日 〔御番所日記〕 [未校訂]七月八日今戌刻過地震有之、御宮御安全○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 259 詳細
1710/08/04 宝永七年七月十日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十日 天気吉(中略)大地震 新収日本地震史料 第3巻 90 詳細
1710/08/16 宝永七年七月二十二日 〔御番所日記〕 [未校訂]七月廿二日卯上刻地震少々、未后刻同斷 増訂大日本地震史料 第2巻 259 詳細
1710/08/27 宝永七年八月三日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同三日 雨天一卯下刻地震 大楽院竜光院山口図書為御見舞使来ル 新収日本地震史料 補遺 330 詳細
1710/08/28 宝永七年八月四日 〔御番所日記〕 [未校訂]八月四日卯中刻地震有之、御安全之、 増訂大日本地震史料 第2巻 260 詳細
1710/08/29 宝永七年八月五日 〔御番所日記〕 [未校訂]五日申下刻亥刻両度地震有之、御宮中御安全 増訂大日本地震史料 第2巻 260 詳細
1710/08/30 宝永七年八月六日 〔御番所日記〕 [未校訂]八月六日卯下刻少々地震有之之、 増訂大日本地震史料 第2巻 260 詳細
1710/09/13 宝永七年八月二十日 〔御番所日記〕 [未校訂]同月廿日酉ノ刻過地震有之、○中略亥刻過少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 260 詳細
1710/09/13 宝永七年八月二十日 〔表日記〕○日光輪王寺 [未校訂]同廿日一酉下刻地震依之為御見舞(注、見舞入来者氏名省略) 新収日本地震史料 補遺 331 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔御番所日記〕 [未校訂]八月二十二日已后刻地震、御宮御安全○中略后刻〓未刻迄少々地震四度之、 増訂大日本地震史料 第2巻 261 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿日 天気吉(中略)夜ノ五ツ時大地震廿二日 朝雨ふる 大地震 新収日本地震史料 第3巻 93 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔日光御番所日次記〕 (宝永七年八月) 同月廿日、申刻過〓雨           古橋隼人 一、御宮御安全 一、酉ノ刻過ぎ... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1710/09/15 宝永七年八月二十二日 〔小崎家日記〕栃木県茂木町 [未校訂]廿日 天気吉(中略)夜ノ五ツ時大地震 廿二日 朝雨ふる 大地震 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1710/09/18 宝永七年八月二十五日 〔御番所日記〕 [未校訂]八月廿五日辰后刻少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 261 詳細
1710/09/19 宝永七年八月二十六日 〔御番所日記〕 [未校訂]同廿六日卯后刻少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 261 詳細
1710/09/26 宝永七年閏八月四日 〔御番所日記〕 [未校訂]壬八月四日午下刻ト申中刻両度少々地震 増訂大日本地震史料 第2巻 261 詳細
1710/10/02 宝永七年閏八月十日 〔御番所日記〕 [未校訂]十日酉中刻地震少々、無御別條 増訂大日本地震史料 第2巻 261 詳細
1710/10/02 宝永七年閏八月十日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十日 雨ふる(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 94 詳細
1710/10/11 宝永七年閏八月十九日 〔御番所日記〕 [未校訂]同十九日丑刻前少々地震有之 増訂大日本地震史料 第2巻 262 詳細
1710/10/15 宝永七年閏八月二十三日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿三日 雨少ふる(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 97 詳細
1710/11/15 宝永七年九月二十五日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿五日 大雨 地震度々 新収日本地震史料 第3巻 97 詳細
1710/12/04 宝永七年十月十四日 〔御番所日記〕 [未校訂]十四日未刻地震少々、御安全之、 増訂大日本地震史料 第2巻 262 詳細
1710/12/10 宝永七年十月二十日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿日 雨ふる 地震度々廿一日 雨ふる 地震度々 新収日本地震史料 第3巻 98 詳細
1710/12/29 宝永七年十一月十日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 99 詳細
1711/01/28 宝永七年十二月十日 〔御番所日記〕 [未校訂]十日酉刻少々地震、御宮中御安全○下略 増訂大日本地震史料 第2巻 262 詳細
1711/01/28 宝永七年十二月十日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 99 詳細
1711/04/06 宝永八年二月十九日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]十九日 天気(中略)地震有 新収日本地震史料 第3巻 102 詳細
1711/06/08 宝永八年四月二十二日 〔御番所日記〕 [未校訂]卯月廿二日、已下刻地震 増訂大日本地震史料 第2巻 264 詳細
1711/06/16 正徳元年五月一日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]朔日 天気吉 地震有 新収日本地震史料 第3巻 103 詳細
1711/09/04 正徳元年七月二十二日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]廿二日 雨ふる神事雷有 地震有 新収日本地震史料 第3巻 105 詳細
1711/09/14 正徳元年八月二日 〔小崎家日記〕○栃木県茂木町 [未校訂]二日 朝雨 少地震後晴ル 新収日本地震史料 第3巻 105 詳細
1711/12/09 正徳元年十月三十日 〔御番所日記〕 [未校訂]同晦日已上刻地震 増訂大日本地震史料 第2巻 265 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.057秒