資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1820/11/27 | 文政三年十月二十二日 | 〔萩原家日記〕○江戸「史料館」マイクロフィルム紙焼P7308 萩原家文書8 | [未校訂]二十二日 天気卯刻地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 203 | 詳細 |
1821/01/18 | 文政三年十二月十五日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]十二月大十五日丁酉 天晴 酉下刻地震動十六日戊戌 陰晴 辰中刻地震動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 404 | 詳細 |
1821/01/18 | 文政三年十二月十五日 | 〔前田家日記〕○江戸 | [未校訂]一同十五日晴天例刻明ケ七時両殿様御宮江御上(後略)夜六ツ時頃地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 404 | 詳細 |
1821/01/18 | 文政三年十二月十五日 | 〔萩原家日記〕○江戸「史料館」マイクロフィルム紙焼P7308 萩原家文書8 | [未校訂]十五日 天気夜五時過比地震十六日 天気巳下刻地震夜小雨 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 203 | 詳細 |
1821/01/31 | 文政三年十二月二十八日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書19 | [未校訂]十二月廿八日曇昨夕子ノ刻地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 204 | 詳細 |
1821/12/28 | 文政四年十二月五日 | *〔橋本三八郎日記〕○八王子 | [未校訂]十二月五日、地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 227 | 詳細 |
1821/12/28 | 文政四年十二月五日 | *〔橋本三八郎日記〕○八王子 | [未校訂]十二月六日 夜五ツ時地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 227 | 詳細 |
1821/12/28 | 文政四年十二月五日 | 〔牧園茅山日記〕○江戸 | [未校訂]五日辛丑晴(中略) 夜地震六日壬午晴(〃) 夜地震七日癸未晴(〃) 夜地震八日甲申陰地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 538 | 詳細 |
1821/12/28 | 文政四年十二月五日 | 〔帳場日鑑〕○江戸増上寺 | [未校訂]八日曇 当番乗般(中略)一、台徳院様御別当ゟ差出書左之通台徳院様御霊屋献備御灯籠覚御廟所南... | 新収日本地震史料 続補遺 | 539 | 詳細 |
1821/12/29 | 文政四年十二月六日 | 〔石川日記〕○八王子 | [未校訂]六日 晴天 夜ニ入じしん | 新収日本地震史料 第4巻 | 410 | 詳細 |
1821/12/30 | 文政四年十二月七日 | *〔橋本三八郎日記〕○八王子 | [未校訂]十二月七日夜三ツ時地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 227 | 詳細 |
1821/12/30 | 文政四年十二月七日 | 〔石川酒造文書 第一巻〕○福生市熊川多仁照廣編 S60・10・20発行 | [未校訂]十二月七日癸未 天気一 今夜四ツ頃 地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 167 | 詳細 |
1822/01/15 | 文政四年十二月二十三日 | 〔前田家日記〕○江戸 | [未校訂]一同十三日己亥 快晴(中略)八ツ時頃地震 夜中出火 | 新収日本地震史料 第4巻 | 411 | 詳細 |
1822/02/20 | 文政五年一月二十九日 | 〔前田家日記〕○在江戸 | [未校訂]一同廿九日乙亥 曇 四ツ過ニ地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 412 | 詳細 |
1822/03/18 | 文政五年閏一月二十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一六日 快晴五初午ニ付四方太鼓音甚シ御太鼓火消屋敷太鼓バン木等一切不聞 昼九ツ過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 708 | 詳細 |
1822/04/04 | 文政五年二月十三日 | *〔橋本三八郎日記〕○八王子 | [未校訂]二月十三日夜地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 239 | 詳細 |
1822/04/27 | 文政五年三月六日 | *〔橋本三八郎日記〕○八王子 | [未校訂]三月六日 地震フ、風雨、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 239 | 詳細 |
1822/06/25 | 文政五年五月七日 | *〔文政五年日記〕○小林一茶日記 | [未校訂]〓〓〓、天〓地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 239 | 詳細 |
1822/08/03 | 文政五年六月十七日 | 〔石川日記〕○八王子 | [未校訂]十七日 雨天 夕方じしん | 新収日本地震史料 第4巻 | 412 | 詳細 |
1822/08/03 | 文政五年六月十七日 | 〔石川酒造文書 第二巻〕○福生市熊川多仁照廣編 S61・12・20発行 | [未校訂]六月十七日 己未 雨天 今くれ六ツ頃地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 167 | 詳細 |
1822/10/22 | 文政五年九月八日 | *〔橋本三八郎日記〕○八王子 | [未校訂]九月八日夜地震、天氣 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 240 | 詳細 |
1822/10/30 | 文政五年九月十六日 | *〔鈴木三八郎日記〕○八王子 | [未校訂]九月一六日 地震、天氣同斷、○前日ノ條ニ天氣霜降トナリ、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 240 | 詳細 |
1822/11/12 | 文政五年九月二十九日 | 〔前田家日記〕○新島十三社神社 | [未校訂]一同廿九日庚子 快晴(中略)明ケ方地震いる | 新収日本地震史料 第4巻 | 413 | 詳細 |
1822/11/18 | 文政五年十月五日 | 〔前田家日記〕○新島十三社神社 | [未校訂]一同五日丙午 快晴(中略)一(中略)夜七ツ時地震いる 夜中出火有之 | 新収日本地震史料 第4巻 | 414 | 詳細 |
1822/11/18 | 文政五年十月五日 | 〔石川酒造文書 第二巻〕○福生市熊川多仁照廣編 S61・12・20発行 | [未校訂]十月五日 丙午 天気一 今暁七ツ時 地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 167 | 詳細 |
1823/02/04 | 文政五年十二月二十四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿四日 終日曇り 五ツ頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 707 | 詳細 |
1823/02/22 | 文政六年一月十二日 | 〔鶴村日記〕○江戸 | [未校訂]二月二日 (在江戸)松井藤馬よりも書状来る十五日認之書也書中日正月十二日中位之地震、其夜芝... | 新収日本地震史料 第4巻 | 415 | 詳細 |
1823/02/22 | 文政六年一月十二日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]正月大十二日壬午 天晴風有 申下刻地震動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 415 | 詳細 |
1823/02/22 | 文政六年一月十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十二日 朝曇り、夕晴、昼過大風 七ツ過余ほとの地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 708 | 詳細 |
1823/04/08 | 文政六年二月二十七日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]二月小廿七日丁卯 天晴 未下刻地震少動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 415 | 詳細 |
1823/05/13 | 文政六年四月三日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書21 | [未校訂]未四月三日 快晴昨夜九ッ時比大地震暫之間鳴動アリ止十五六年以来之大地震也 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 204 | 詳細 |
1823/05/17 | 文政六年四月七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一七日 曇天五昼八ツ半頃少シ地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 708 | 詳細 |
1823/05/23 | 文政六年四月十三日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]四月小十三日壬子 曇 午上刻地震動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 416 | 詳細 |
1823/07/08 | 文政六年六月一日 | *〔橋本三八郎日記〕○八王子 | [未校訂]六月一日朝五ツ時地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 241 | 詳細 |
1823/07/31 | 文政六年六月二十四日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]六月小廿四日辛酉 天晴 申中刻地震少動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 416 | 詳細 |
1823/08/25 | 文政六年七月二十日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書21 | [未校訂]未七月廿日一昨夜八ッ半時分歟余程之大地震致候事 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 205 | 詳細 |
1823/12/18 | 文政六年十一月十七日 | 〔新見記録〕○江戸東北大学付属図書館・狩野文庫 | [未校訂](手日記)同十七日 雨 暁地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 709 | 詳細 |
1824/01/17 | 文政六年十二月十七日 | 〔(遠山家)領主日記〕○江戸遠山家文書 | [未校訂]十二月十七日 雨 今未明地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 419 | 詳細 |
1824/01/31 | 文政七年一月一日 | *〔文政七年日記〕○小林一茶日記 | [未校訂]一、晴、申刻地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 243 | 詳細 |
1824/02/16 | 文政七年一月十七日 | 〔慊堂日暦〕 ○江戸 | [未校訂]十七日 未刻、地の震うこと頗る大 | 新収日本地震史料 第4巻 | 421 | 詳細 |
1824/02/16 | 文政七年一月十七日 | 〔日記留帳(酒依清之丞日記)〕○江戸 | [未校訂]朝ゟ曇 九ツ時頃地震入ル | 新収日本地震史料 続補遺 | 544 | 詳細 |
1824/03/05 | 文政七年二月五日 | 〔新見記録〕○江戸 | [未校訂](手日記)○八時比地震同五日 曇、夜ニ入雨夜半ゟ止 | 新収日本地震史料 補遺 | 711 | 詳細 |
1824/04/14 | 文政七年三月十五日 | 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.23 | [未校訂]十九日 甲午 暁比少降ル又八ッ比ゟ過少々雨降ル八後少地震在りと云 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 207 | 詳細 |
1824/06/25 | 文政七年五月二十九日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿九日 晴 八ツ半過地震ス | 新収日本地震史料 補遺 | 712 | 詳細 |
1824/09/22 | 文政七年八月三十日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一晦日 快晴 朝地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 712 | 詳細 |
1824/09/25 | 文政七年閏八月三日 | 〔花月日記 廿三〕○江戸 | [未校訂]八日くもる 暁のころより震動のやうなるをとする事おほくなり もとよりきかさるものもあり い... | 新収日本地震史料 続補遺 | 546 | 詳細 |
1824/10/16 | 文政七年閏八月二十四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿四日 快晴 ○晩六ツ半過余程之地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 712 | 詳細 |
1824/12/23 | 文政七年十一月四日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]十一月大四日壬辰 天晴 申中刻地震小動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 423 | 詳細 |
1824/99/99 | 文政七年 | *〔伊豆七島志〕 | [未校訂]御藏沢神社○中略モト天神山ニ鎮座、文政七年噴火ニテ燒砂社地ヲ埋没シタルヲ以テ、明治十一年現... | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 243 | 詳細 |
1825/05/05 | 文政八年三月十八日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十八日 朝曇、夕晴 朝五ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 713 | 詳細 |
1825/05/18 | 文政八年四月一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一四月朔日 快晴 九ツ過余程之地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 713 | 詳細 |
1825/06/01 | 文政八年四月十五日 | 〔(遠山家)領主日記〕○江戸遠山家文書 | [未校訂]四月十五日 曇折々小雨 八つ時前地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 424 | 詳細 |
1825/06/01 | 文政八年四月十五日 | 〔慊堂日暦〕○江戸 | [未校訂]十五日 陰 未刻 地震うこと頗る大 | 新収日本地震史料 第4巻 | 424 | 詳細 |
1825/06/01 | 文政八年四月十五日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]四月小十五日壬申 曇折々小雨下 未上刻地震少動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 424 | 詳細 |
1825/06/01 | 文政八年四月十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十五日 曇天、時々微雨 夕余程之地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 713 | 詳細 |
1825/06/21 | 文政八年五月六日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一六日 晴 夜九ツ頃地震一十日 終日雨天 暁方地震一十二日 快晴 朝五ツ半頃地震一十五日 ... | 新収日本地震史料 補遺 | 713 | 詳細 |
1825/06/25 | 文政八年五月十日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]五月大十日丙申 雨降 午上刻地震少動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 425 | 詳細 |
1825/07/06 | 文政八年五月二十一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿四日 曇天、陰曇四方ニ覆 夜余程之地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 714 | 詳細 |
1825/07/06 | 文政八年五月二十一日 | 〔御内証記録〕○江戸久留米市民図書館 | [未校訂]廿四日 陰 夜地震雨(注、〔御勤向日記〕同文) | 新収日本地震史料 補遺 | 714 | 詳細 |
1825/07/10 | 文政八年五月二十五日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書23 | [未校訂]酉五月廿五日 雨天冷気一夜前四ッ半頃大地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 206 | 詳細 |
1825/08/06 | 文政八年六月二十二日 | 〔中井家日記〕○江戸「史料館」蔵 26U 播磨屋中井家文書23 | [未校訂]酉六月廿二日 天気暑強今暁寅之下剋地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 206 | 詳細 |
1825/08/30 | 文政八年七月十七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十七日 雨天 暁地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 714 | 詳細 |
1825/09/19 | 文政八年八月七日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]七日壬戌 雨降 午中刻地震動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 426 | 詳細 |
1825/10/02 | 文政八年八月二十日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]廿日乙亥 □(曇カ)巳下刻地震少動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 426 | 詳細 |
1825/10/02 | 文政八年八月二十日 | 〔慊堂日暦〕○江戸 | [未校訂]二十日 陰。上巳、地の震うこと頗る大 | 新収日本地震史料 第4巻 | 426 | 詳細 |
1825/10/02 | 文政八年八月二十日 | 〔花月日記 廿四〕○江戸 | [未校訂]廿日くもる 毛讃けさ来りゐふ 巳のとき比地しんす夜ハ雨はけしく雷もなりぬ | 新収日本地震史料 続補遺 | 549 | 詳細 |
1825/12/10 | 文政八年十一月一日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]朔日甲申 天晴 酉上刻地震動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 426 | 詳細 |
1825/12/10 | 文政八年十一月一日 | 〔慊堂日暦〕○江戸 | [未校訂]三日 晴○地震 朔の日入る時、地の震うこと甚だ大。十年前の十一月十日に比すれば、すなわち微... | 新収日本地震史料 第4巻 | 426 | 詳細 |
1825/12/10 | 文政八年十一月一日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十一月朔日 快晴 夕七ツ時過大地震長 | 新収日本地震史料 補遺 | 714 | 詳細 |
1825/12/10 | 文政八年十一月一日 | 〔浅草寺日記 第十六巻〕○江戸H5・10・18 浅草寺発行 | [未校訂](日記御納戸)十一月朔日 申 晴七ッ半頃大震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 169 | 詳細 |
1825/12/23 | 文政八年十一月十四日 | 〔(遠山家)領主日記〕○江戸遠山家文書 | [未校訂]十一月十四日 天 今暁七つ頃地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 427 | 詳細 |
1826/03/04 | 文政九年一月二十六日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]廿六日戊申 天晴微風有 申中刻地震少動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 427 | 詳細 |
1826/04/20 | 文政九年三月十四日 | 〔花月日記 廿五〕○江戸 | [未校訂]十六日 この頃たひ〳〵地ふるふ こハなへかろき所ゆへ しつまることおほし時ニ上邸よりけひこ... | 新収日本地震史料 続補遺 | 550 | 詳細 |
1826/04/20 | 文政九年三月十四日 | 〔江戸参府紀行〕○江戸 | [未校訂]シーボルト著 斎藤信訳S56・3・1 平凡社四月二〇日〔旧三月一四日〕(中略)晩に地震があ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 226 | 詳細 |
1826/04/30 | 文政九年三月二十四日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]廿四日乙巳 天晴 午中刻地震動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 428 | 詳細 |
1826/07/03 | 文政九年五月二十八日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]廿八日己酉 天晴 申上刻地震動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 429 | 詳細 |
1826/08/24 | 文政九年七月二十一日 | 〔慊堂日暦〕○江戸 | [未校訂]二十一日 陰、冷。辰刻、地大いに震う。 | 新収日本地震史料 第4巻 | 430 | 詳細 |
1826/08/24 | 文政九年七月二十一日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]廿一日 曇 朝之内地震折々動 | 新収日本地震史料 第4巻 | 430 | 詳細 |
1826/08/24 | 文政九年七月二十一日 | 〔記録(御勤向)〕○江戸久留米藩 | [未校訂]廿一日 陰 地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 716 | 詳細 |
1826/08/24 | 文政九年七月二十一日 | 〔今中家日記〕○江戸 | [未校訂]同廿一日 曇、涼気一今朝六半時前余程強地震いたし候事 | 新収日本地震史料 補遺 | 716 | 詳細 |
1826/08/24 | 文政九年七月二十一日 | 〔西丸大手日記〕○江戸 | [未校訂]七月廿一日 丑曇 市十郎又平一今日六つ半時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 716 | 詳細 |
1826/08/24 | 文政九年七月二十一日 | 〔護持院日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]同廿一日 陰 今朝余程地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 227 | 詳細 |
1826/08/24 | 文政九年七月二十一日 | 〔石川酒造文書 第二巻〕○福生市熊川多仁照廣編 S61・12・20発行 | [未校訂]七月廿一日 辛丑くもる 今朝三ツ(ママ)時与四ツ与地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 169 | 詳細 |
1826/08/24 | 文政九年七月二十一日 | 〔浅草寺日記 第十六巻〕○江戸H5・10・18 浅草寺発行 | [未校訂](日記 御納戸)七月廿一日 丑 曇 卯半刻頃大震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 169 | 詳細 |
1826/10/13 | 文政九年九月十二日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十二日 晴 朝地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 719 | 詳細 |
1826/10/22 | 文政九年九月二十一日 | 〔榊原藩日記(江戸)〕 | [未校訂]廿一日庚子 陰晴不定 巳上刻地震動 申上刻雨下 | 新収日本地震史料 第4巻 | 432 | 詳細 |
1826/10/22 | 文政九年九月二十一日 | 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.22 | [未校訂]廿一日 暁八ッ少前ゟ小雨休ミ朝四ッ比ゟ漸ニ晴ニ向(中略) 今朝五ッ半少過比小地震少ナレトモ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 206 | 詳細 |
1826/11/04 | 文政九年十月五日 | 〔慊堂日暦〕○江戸 | [未校訂]五日 終陰、日入って地震う | 新収日本地震史料 第4巻 | 432 | 詳細 |
1826/11/25 | 文政九年十月二十六日 | 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.22 | [未校訂]廿六日 甲戌 晴雖然大ニ有雲入夜快晴(中略)今夜三度地震在り中四ッ後之分余程ゆり至而長シ跡... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 206 | 詳細 |
1826/11/26 | 文政九年十月二十七日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿七日 快晴、寒冷 夜五ツ頃少々地震四ツ後余程之地震一廿八日 快晴、寒霜 暮七ツ頃少々地... | 新収日本地震史料 補遺 | 719 | 詳細 |
1826/12/21 | 文政九年十一月二十三日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿三日 快晴 夜四ツ頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 719 | 詳細 |
1826/99/99 | 文政九年 | 〔武江年表〕 | [未校訂]文政九年、春、度々地震、 | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 246 | 詳細 |
1827/01/11 | 文政九年十二月十四日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十四日 快晴 朝五ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 719 | 詳細 |
1827/01/11 | 文政九年十二月十四日 | 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.22 | [未校訂]十四日 辛酉 天気寒甚水皆氷ル当年始而之大寒也朝五ッ過少々地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 207 | 詳細 |
1827/01/16 | 文政九年十二月十九日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一十九日 快晴、朝寒 夜四ツ過頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 719 | 詳細 |
1827/02/20 | 文政十年一月二十五日 | 〔馬琴日記〕○江戸 | [未校訂]廿五日辛丑 今朝六過地震 天明ヨリ雲立、 地震後風烈北、晴、夜中猶風、暁方凪廿六日壬寅 晴... | 新収日本地震史料 補遺 | 720 | 詳細 |
1827/02/20 | 文政十年一月二十五日 | 〔松平容敬日記〕○江戸 | [未校訂]一廿五日 快晴、風烈 暁六ツ過地震一廿六日 快晴二四ツ時之供触ニ而 暁かた地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 720 | 詳細 |
1827/02/20 | 文政十年一月二十五日 | 〔御奥日記〕○江戸九州大学九州文化史研究所蔵秋月黒田家日記348 | [未校訂]正月廿五日 晴 今暁六時地震正月廿六日 晴 今暁七半時過地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 169 | 詳細 |
1827/02/24 | 文政十年一月二十九日 | 〔馬琴日記〕○江戸 | [未校訂]廿九日乙巳 晴、夕方薄曇 夜ニ入四時過地震 夜中風 | 新収日本地震史料 補遺 | 720 | 詳細 |
1827/02/24 | 文政十年一月二十九日 | 〔芙蕖館日記〕○東京都渋谷区早稲田大学図書館蔵イ17-2322芙蕖館日記No.23 | [未校訂]廿九日 乙巳 快晴大ニ暖也昼後ゟ薄□曇入夜大分曇五ッ比大風出処□日休 (ママ)比少地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 207 | 詳細 |
検索時間: 0.143秒