資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1803/99/99 | 享和三年 | *〔文恭院實紀〕 | [未校訂]○十三日○文化元年四月十三日松平主計頭宗允より申出しは、封地宮津城下より乾の方山手成相寺観... | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 151 | 詳細 |
1804/07/10 | 文化元年六月四日 | *〔文恭院實紀〕 | [未校訂]○六日出羽國大地震、象潟崩れ日本の佳景を絶す、六郷佐渡守政速が領内由利郡本庄城門櫓塀石垣崩... | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 169 | 詳細 |
1812/12/07 | 文化九年十一月四日 | *〔文恭院實紀〕 | [未校訂]○四日、この日川崎程谷のあたり大に地震きて、本陣その他潰裂す、(不朽雙紙) | 増訂大日本地震史料 第3巻 | 197 | 詳細 |
検索時間: 0.216秒