資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1707/12/16 | 宝永四年十一月二十三日 | 〔宝永録〕 | [未校訂]四年十二月五日御徒目付市野新八郎安田藤兵衛馬場藤左衛門右富士近辺砂見分帰候ニ付、銀十枚ヅヽ... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 221 | 詳細 |
1707/12/16 | 宝永四年十一月二十三日 | 宝永録 | [未校訂]覚武州・相州・駿州三ケ国之内、去冬砂積り候村々、所務難成程之私領は、村引替可被下候間、可被... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 236 | 詳細 |
1707/12/16 | 宝永四年十一月二十三日 | 宝永録文露叢 | [未校訂]富士の根の私領御領に灰ふりて今は二兩ぞかゝる国々 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 236 | 詳細 |
検索時間: 0.869秒