資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1471/11/03 | 文明三年九月十二日 | 〔薩藩旧記雑録〕 | 一、文明三年九月十二日、向島黒神村燃出、人民多死、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1475/09/24 | 文明七年八月十五日 | 〔薩藩旧記雑録〕 | 一、文明七年八月十五日、向島之内野尻村燃出ル、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1544/05/23 | 天文十三年四月二十二日 | 〔薩藩旧記雑録〕 | 年代記 甲辰天文十三年四月廿二日、大地震、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1545/99/99 | 天文十四年三月 | 〔薩藩旧記雑録〕 | 年代記 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1545/99/99 | 天文十四年三月 | 〔薩藩旧記雑録〕 | 天文十四年三月、大地震、時之内三度、○日ハ詳、ナラズ、、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1596/09/04 | 文禄五年閏七月十二日 | 〔薩藩旧記雑録〕 | 樺山紹剣自筆 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1596/09/04 | 文禄五年閏七月十二日 | 〔薩藩旧記雑録〕 | 閏七月九日、薩摩ハ大地震也、京都ハ十二日之夜也、○前後、略ス、、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1596/09/05 | 文禄五年閏七月十三日 | 〔薩藩旧記雑録〕 | 年代記 一丙申慶長元年、京小坂七震動、家モ崩、人モ数万人死、 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1596/09/05 | 文禄五年閏七月十三日 | 〔薩藩旧記雑録〕 | #山紹剣自記 一文禄五年丙申、閏、七月九日薩摩ハ大地震也、京都ハ十二日之夜也、諸屋形町屋などは不及申... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1605/01/31 | 慶長九年十二月十三日 | 〔薩藩旧記雑録〕 | 在樺山氏 追而上洛之儀に付、此頃至鹿児島御談合に、而、候き、其時分我等越あひ、様子承候、いかにしても... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 |
検索時間: 0.754秒