資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔大なゐの記〕「歴史読本」S55・9・10 新人物往来社荻野三七彦家文書 | [未校訂]大なゐの記あはれ安政二の神無月二日の夜の大なゐは、さき〳〵聞もおよはさりし事なれ。後に語り... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-1 | 578 | 詳細 |
1858/04/09 | 安政五年二月二十六日 | 〔京都東町奉行日記安政五年編〕岡部豊常著H6・7・20 新人物往来社発行 | [未校訂]廿五日 曇 地震有之廿六日 曇 少々地震昼後ゟ雨 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 885 | 詳細 |
1896/08/31 | 明治二十九年八月三十一日 | 〔薩摩国滞在記―宜教師の見た明治の日本―〕H・B・シュワルツ著島津久大・長岡祥三訳S59・11・20 新人物往来社 | [未校訂]第五章 地震の現場を訪ねる 地震は日本の特産物といってよいほどほとんど毎日のようにこの国の... | 新収日本地震史料 続補遺 | 1006 | 詳細 |
検索時間: 0.272秒