資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1498/09/20 | 明応七年八月二十五日 | 〔神社に関する調査〕○愛知県宝飯郡之部(現蒲郡市) | 白山社 宝飯郡塩津村大字竹谷宇今御堂八九ノ一 久寿二年藤原俊成竹谷里ヲ開発、翌保元元年加賀ノ国ヨリ白... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1498/09/20 | 明応七年八月二十五日 | 〔神社に関する調査〕○愛知県宝飯郡之部(現蒲郡市)▽ | [未校訂]白山社 宝飯郡塩津村大字竹谷字今御堂八九ノ一久寿二年藤原俊成竹谷里ヲ開発、翌保元元年加賀ノ... | 新収日本地震史料 補遺 | 45 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔蒲郡市誌〕○愛知県S49・4 蒲郡市誌編纂委員会編 蒲郡市 | [未校訂]蒲郡市の地震災害の古い記録については、形原町の「御嶽神社日誌」がある。これには、安政元年(... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 481 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔三州表大地震〕「形原役所記録」全八冊之内蒲郡市博物館所蔵 | [未校訂](注、蒲郡は竹谷松平、旗本五千石)一嘉永七寅歳十一月四日四ツ時頃三州表大地震長家居并土蔵物... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 630 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔蒲郡市史 本文篇2 近世編〕○愛知県蒲郡市史編さん事業実行委員会編H18・3・31 蒲郡市発行 | [未校訂]三州表大地震嘉永六年(一八五三)から七年にかけて、三度の地震が三河地方を襲った。六年の地震... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 812 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔三州表大地震〕「形原役所記録」全八冊之内蒲郡市博物館蔵 | [未校訂](注、蒲郡は鵜殿松平、旗本五千石)一安政二卯歳十月三日江戸表ゟ御仕立御用状同六日到着左之通... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 892 | 詳細 |
検索時間: 1.195秒