資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1605/02/03 | 慶長九年十二月十六日 | 〔茂原市史〕 | 茂原は海岸線をはるかに離れた内陸に位しているため、多少の震災はとにかく、津浪には全くわざわいされずに... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1605/02/03 | 慶長九年十二月十六日 | 〔茂原市史〕 | [未校訂]茂原は海岸線をはるかに離れた内陸に位しているため、多少の震災はとにかく、津浪には全くわざわ... | 新収日本地震史料 第2巻 | 92 | 詳細 |
1703/12/31 | 元禄十六年十一月二十三日 | 〔茂原市史〕 | [未校訂] 元禄十六年(一七〇三)十一月二十二日夜九ツ時分(午前〇時)大地震が起こり、つづいて大津浪... | 新収日本地震史料 第2巻 別巻 | 232 | 詳細 |
1838/05/18 | 天保九年四月二十五日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂] 四月廿五日 丙寅晴天、終日陰天少々曇り申候、七ツ時頃俄ニ陰天ニ相成雨強吹七ツ半頃上申候、... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1002 | 詳細 |
1839/08/05 | 天保十年六月二十六日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]六月廿六日 庚寅晴天、終日大晴天、朝五ツ時地震有之申候七月二日 乙未晴又終日大晴天、早朝陰... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1002 | 詳細 |
1840/02/16 | 天保十一年一月十四日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]一月十四日 乙巳陰天、終日陰天、時々晴天ニ相成居候、夜ニ入地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1003 | 詳細 |
1840/04/18 | 天保十一年三月十六日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]三月十六日 丁未陰天、終日陰天、時々少々宛晴雲出且七ツ半頃地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1003 | 詳細 |
1840/07/13 | 天保十一年六月十五日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]六月十五日 癸酉陰天、終日大晴天、五ツ時頃ゟ晴天ニ相成且四ツ時過地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1003 | 詳細 |
1840/09/08 | 天保十一年八月十三日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]八月十三日 庚午晴天、終日晴天、夜半頃地震有之候、早朝ゟ終日快晴 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1003 | 詳細 |
1841/01/01 | 天保十一年十二月九日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十二月九日 乙丑陰天、終日陰天、時々少々宛晴天ニ相成申候、五ツ時頃地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1003 | 詳細 |
1841/01/19 | 天保十一年十二月二十七日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十二月二十七日 癸未晴天、終日晴天、五ツ時頃地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1003 | 詳細 |
1841/08/23 | 天保十二年七月七日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]七月七日 五ツ時頃ゟ陰天ニ相成、九ツ時頃ゟ雨降七ツ頃相止申候、昼時地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1004 | 詳細 |
1842/07/10 | 天保十三年六月三日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]六月三日 庚辰陰天、終日晴天、五ツ時頃ゟ晴れ時々陰雲出所雨降、七ツ時頃地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1004 | 詳細 |
1842/08/24 | 天保十三年七月十九日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]七月十九日 乙丑陰天、終日陰天、□降霧有之候、五ツ時頃□震申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1004 | 詳細 |
1843/01/02 | 天保十三年十二月二日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十二月二日 丙子陰天、終日陰天、時々小雨降寒気強く且夜之六ツ時頃地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1004 | 詳細 |
1843/03/09 | 天保十四年二月九日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]年代不明(天保頃カ)二月九日 壬午晴天、終日快晴、夕方ゟ陰天ニ相成申候、五(夜)ツ時半頃大... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1004 | 詳細 |
1843/05/08 | 天保十四年四月九日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]四月九日 甲辰陰天、終日晴天、四ツ時頃ゟ追々晴、夜五ツ時頃地震有之申候四月十日 乙巳晴日、... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1005 | 詳細 |
1843/10/29 | 天保十四年閏九月七日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]閏九月七日 丙子晴天、終日快晴、夜之五ツ時頃地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1005 | 詳細 |
1844/11/01 | 天保十五年九月二十一日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡 | [未校訂]加藤時男氏提供九月廿一日 乙夘晴天、終日快晴、夕方ゟ陰天雨降有之五ツ半頃地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1005 | 詳細 |
1844/12/13 | 天保十五年十一月四日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十一月四日 丁夘晴天、終日快晴、早朝ゟ快晴九ツ時頃地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1005 | 詳細 |
1846/05/18 | 弘化三年四月二十三日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]四月廿三日 戊申晴天、終日快晴、八ツ時頃地震有之候四月廿六日 庚辰晴天、終日陰天、八ツ時半... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1005 | 詳細 |
1846/12/28 | 弘化三年十一月十一日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十一月十一日 壬辰晴天、終日快晴、早朝少々陰り九ツ時半頃ゟ晴天ニ相成申候、七ツ時頃地震有之... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1006 | 詳細 |
1847/03/20 | 弘化四年二月四日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]二月四日 甲寅陰天、終日雨天、五ツ時頃ゟ終日雨降夜之五ツ半頃地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1006 | 詳細 |
1847/04/02 | 弘化四年二月十七日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]二月十七日 丁夘雨天、終日雨天、今昼後地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1006 | 詳細 |
1847/04/12 | 弘化四年二月二十七日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]二月廿七日 戊丑雨天、終日雨天、四ツ時頃ゟ雨上候而晴天ニ相成申候、八ツ時頃地震有之申候三月... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1006 | 詳細 |
1847/05/08 | 弘化四年三月二十四日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]三月廿四日癸夘晴天終日快晴今夜地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 361 | 詳細 |
1847/08/30 | 弘化四年七月二十日 | 〔高橋家文書〕○茂原市茂原市立図書館 | [未校訂]廿日雨天 暁七ツ過地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 674 | 詳細 |
1848/02/19 | 弘化五年一月十五日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]一月十五日 庚寅晴天、終日晴天、五ツ時頃地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1006 | 詳細 |
1849/07/19 | 嘉永二年五月三十日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]五月晦日 丙寅陰天、終日陰天、五ツ時過ゟ晴天、九ツ時頃ゟ俄ニ陰り雷強鳴林雨□候而、五ツ時過... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1007 | 詳細 |
1850/11/12 | 嘉永三年十月九日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十月九日 丁夘晴天、終日陰天、八ツ時頃ゟ追々陰天ニ相成且九ツ時半頃地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1007 | 詳細 |
1850/12/01 | 嘉永三年十月二十八日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十月廿八日 丙戌晴天、終日晴天、五ツ時頃地震有之申候十月廿九日 丁亥晴天、終日晴天、五ツ時... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1007 | 詳細 |
1850/12/28 | 嘉永三年十一月二十五日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十一月廿五日 癸丑晴天、終日晴天、夜ニ入地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1007 | 詳細 |
1851/01/09 | 嘉永三年十二月八日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十二月八日 乙丑晴天、終日晴天、夜五ツ時頃地震十二月九日 丙寅晴天、終日晴天、昼後時々陰天... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1007 | 詳細 |
1851/10/08 | 嘉永四年九月十四日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]九月十四日 昼時頃ゟ時々雨降申候、夜ニ入地□有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1007 | 詳細 |
1852/02/29 | 嘉永五年二月十日 | 〔高橋家文書〕茂原市立図書館 | [未校訂](出府中日記)○江戸十日天氣七ツ時地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 691 | 詳細 |
1852/07/04 | 嘉永五年五月十七日 | 〔高橋家文書〕茂原市立図書館 | [未校訂](出府中日記)○江戸廿七日 天氣四ツ時地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 692 | 詳細 |
1852/08/15 | 嘉永五年七月一日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]七月朔日 己酉陰天、終日陰天、時々雨降申候、五ツ時頃地震有之申候七月七日 乙夘晴天、終日晴... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1008 | 詳細 |
1853/01/11 | 嘉永五年十二月二日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十二月二日、戊寅晴天、終日晴天、夜ニ入地震有之申候十二月三日 己夘晴天、終日晴天、今六ツ時... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1008 | 詳細 |
1853/03/11 | 嘉永六年二月二日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]二月二日丁丑晴天終日晴天五ッ半過地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 365 | 詳細 |
1853/03/11 | 嘉永六年二月二日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]二月二日丁丑晴天終日晴天 五ッ半過地震有之 | 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 | 詳細 | |
1853/07/19 | 嘉永六年六月十四日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]六月十四日 丁亥晴天、終日晴天、七ツ時頃地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1008 | 詳細 |
1854/12/28 | 嘉永七年十一月九日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十一月九日 今五ツ時頃夜之五ツ時頃等地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1009 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔茂原市史〕S41・8・15 茂原市 | [未校訂]「若山日記」(藍野一六家文書)「公私日記」(渡辺信家文書)等の記事によれば、二日 雨、四ツ... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 | 1727 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔御用留〕○千葉県茂原市立木高橋家文書 茂原市蔵 | [未校訂]同四日 大野常右衛門殿飯田栄蔵殿ゟ御用書以飛脚被成御遣候間致披見候処当月二日夜四ツ時頃江戸... | 新収日本地震史料 補遺 別巻 | 918 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔高橋家文書〕○茂原市立木茂原市立図書館 | [未校訂](表紙)「 乙安政二年東御新領上金帳卯 十一月吉日 」(注、 「新収」第五巻別巻二―二、九... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 1025 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]安政二年十一月十二日殿様御目通り有之且先月二日大地震御無難之儀恐悦申上候御破損御普請年内余... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 754 | 詳細 |
1856/02/08 | 安政三年一月三日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]一月三日 辛酉晴天、終日雨天、七ツ時頃地震有之同時ゟ雨降申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1010 | 詳細 |
1856/06/22 | 安政三年五月二十日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]五月廿日 丙子晴天、終日晴天、五ツ時頃ゟ陰天、追々雨晴れ申地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1010 | 詳細 |
1856/07/20 | 安政三年六月十九日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]六月十九日 甲辰雨天、終日雨天、五ツ時過地震有之雨時々止申候六月廿一日 丙午晴天、終日晴天... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1011 | 詳細 |
1856/11/04 | 安政三年十月七日 | 〔高橋家文書〕○江戸茂原市立図書館 | [未校訂](出府中手扣)七日 朝ゟ天氣五ツ半時大地震 | 新収日本地震史料 続補遺 | 759 | 詳細 |
1856/11/04 | 安政三年十月七日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十月七日 辛夘晴天、終日晴天、五ツ時地震強有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1011 | 詳細 |
1857/09/10 | 安政四年七月二十二日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]七月廿二日 辛丑陰天、終日雨天、五ツ時頃ゟ時々雨強降申候、今暁三度昼時頃致地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1012 | 詳細 |
1857/09/18 | 安政四年八月一日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]八月一日 己酉雨天、終日雨天、五ツ時頃ゟ雨止昨夜ゟ引続雨風余程吹、四ツ時過ゟ相止晴天ニ相成... | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1012 | 詳細 |
1857/10/13 | 安政四年八月二十六日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]八月廿六日 甲戌晴天、終日晴天、五ツ時頃ゟ追々陰天ニ相成り、七ツ時頃ゟ晴れ同時地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1013 | 詳細 |
1858/06/21 | 安政五年五月十一日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]五月十一日 乙酉晴天、終日晴天、七ツ時頃地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1013 | 詳細 |
1858/12/13 | 安政五年十一月九日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十一月九日 庚辰晴天、終日晴天、今朝并昼後両度地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1013 | 詳細 |
1860/01/04 | 安政六年十二月十二日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十二月十二日 丁未晴天、終日晴天、時々晴天ニ相成申今夜半至地震有之申候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1014 | 詳細 |
1860/06/21 | 万延元年五月三日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]五月三日 昼後地震有之 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1014 | 詳細 |
1860/07/17 | 万延元年五月二十九日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]五月廿九日 壬戌晴天、終日晴天、夜之五ツ時頃地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1014 | 詳細 |
1861/09/29 | 文久元年八月二十五日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]八月廿五日 今夜四ツ時頃地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1014 | 詳細 |
1862/11/02 | 文久二年九月十一日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]九月十一日 庚辰雨天、終日雨天、今四ツ時頃ゟ夜ニ入ル迄追々四度計地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1015 | 詳細 |
1862/11/27 | 文久二年十月六日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]十月六日 乙酉晴天、終日晴天、今四ツ時頃地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1015 | 詳細 |
1863/02/21 | 文久三年一月四日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]一月四日 辛亥晴天、終日晴天、七ツ時頃ゟ汐入ニ相成雨強、夕方ゟ晴れ且地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1015 | 詳細 |
1863/05/06 | 文久三年三月十九日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]三月十九日 乙丑晴天、終日晴天、今八ツ半過地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1015 | 詳細 |
1865/06/13 | 慶応元年五月二十日 | 〔藤乗家日記〕○茂原市本小轡加藤時男氏提供 | [未校訂]五月廿日 甲寅晴天、終日晴天、今朝地震有之候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 別巻 | 1015 | 詳細 |
1879/07/18 | 明治十二年七月十八日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十八日 晴(中略)此日午後三時地震ス 小ニ非ス | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1789 | 詳細 |
1879/08/06 | 明治十二年八月六日 | 〔千葉県の歴史 資料編近現代1(政治行政1)〕○茂原市綱島「幹義郎日記 詠帰堂日記巻之一〔抄〕」H8・3・25 千葉県発行 | [未校訂](八月)六日 晴(中略)九時地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 714 | 詳細 |
1879/08/06 | 明治十二年八月六日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]六日 晴(中略)九時地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1789 | 詳細 |
1879/10/18 | 明治十二年十月十八日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十八日 晴(中略)昨夜地震稀レニ有ルノ大震ナリキ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1789 | 詳細 |
1879/12/03 | 明治十二年十二月三日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]三日 晴 午前七時地震アリ 震力稍大ナリ 他事ナシ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1789 | 詳細 |
1880/01/29 | 明治十三年一月二十九日 | 〔千葉県の歴史 資料編近現代1(政治行政1)〕○茂原市綱島「幹義郎日記 詠帰堂日記巻之一〔抄〕」H8・3・25 千葉県発行 | [未校訂]二十九日 晴 昨夜少シノ地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 715 | 詳細 |
1880/01/29 | 明治十三年一月二十九日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二十九日 晴 昨夜少シノ地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1790 | 詳細 |
1880/02/12 | 明治十三年二月十二日 | 〔千葉県の歴史 資料編近現代1(政治行政1)〕○茂原市綱島「幹義郎日記 詠帰堂日記巻之一〔抄〕」H8・3・25 千葉県発行 | [未校訂]十三日 晴 昨夜十時前微震アリ、二十二日 曇 連日霖雨或ハ曇天ニシテ人皆厭色アリ、(中略)... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 716 | 詳細 |
1880/02/12 | 明治十三年二月十二日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十三日 晴 昨夜十時微震アリ二十二日 曇(中略)昨夜地震稍大ナリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1790 | 詳細 |
1880/04/27 | 明治十三年四月二十七日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二十七日 晴(中略)正午地震アリ晩ニ南風強シ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1790 | 詳細 |
1880/05/18 | 明治十三年五月十八日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十八日 晴(中略)午後二時地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1790 | 詳細 |
1880/07/07 | 明治十三年七月七日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]七日 曇 今晩地震アリ十九日 晴(中略)夜八時三十分頃地震アリ 此暮晩天ニ月色青キコト水ノ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1790 | 詳細 |
1880/08/23 | 明治十三年八月二十三日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二十三日 晴 過日来東風或ハ東北風ノミニテ気候寒冷ナリシカ今暁微震アリテ風西方ニ変シ気候更... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1791 | 詳細 |
1880/12/23 | 明治十三年十二月二十三日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二十三日 曇(中略)夜十時三十分地震アリ 震力頗ル大ナリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1791 | 詳細 |
1881/02/07 | 明治十四年二月七日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]七日 晴(中略)此日三時二十分頃地震アリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1791 | 詳細 |
1882/02/19 | 明治十五年二月十九日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十九日 曇(中略)三日以前ヨリ地震スル数ニシテ昨夜ハ凡ソ六七回ナリ 三日間ニシテ通計二十回... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1791 | 詳細 |
1882/03/11 | 明治十五年三月十一日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十二日 曇 昨夜八時地震シ震力殊ニ大ニシテ予未タ曽テ覚ヘサル処ナリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1792 | 詳細 |
1883/05/02 | 明治十六年五月二日 | 〔詠帰堂日記(上)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二日 晴(中略)午後地震ス | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1792 | 詳細 |
1884/01/02 | 明治十七年一月二日 | 〔詠帰堂日記(下)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二日 晴 午前午睡ヲナシ 午後大ヒニ地震ス | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1793 | 詳細 |
1884/05/12 | 明治十七年五月十二日 | 〔詠帰堂日記(下)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十二日 雨 昨夜地震アリ 今朝雨終日 | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1793 | 詳細 |
1884/10/15 | 明治十七年十月十五日 | 〔詠帰堂日記(下)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十五日 曇 昨暁五時地震ス 震力殊ニ強ク 近来多ク覚ヘサルナリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1793 | 詳細 |
1885/10/16 | 明治十八年十月十六日 | 〔詠帰堂日記(下)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十六日 雨 風雨強ク昨夜地震雷鳴アリテ此日モ頗ル天色悪シ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1793 | 詳細 |
1886/07/15 | 明治十九年七月十五日 | 〔詠帰堂日記(下)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十五日 晴 昨夜八時微震アリ 此日ハ潤雨ナラント望シニ更ニ雨ナク益旱天暑甚シ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1793 | 詳細 |
1887/01/15 | 明治二十年一月十五日 | 〔詠帰堂日記(下)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]十五日 曇(中略)此夜九時地震ス 近年稀ナル大震ナリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1793 | 詳細 |
1887/09/02 | 明治二十年九月二日 | 〔詠帰堂日記(下)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二日 晴 晩ニ増子部長ニ行キ森村用水一件ニ付事実ヲ陳へ且ツ意見ヲ論談シ去ル此時地震アリ五日... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1793 | 詳細 |
1888/01/27 | 明治二十一年一月二十七日 | 〔詠帰堂日記(下)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二十七日 晴(中略)今朝十時地震ス 夜又十時震ス 夜又十時ニ震ス 共ニ梢大ナリ | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1794 | 詳細 |
1888/11/02 | 明治二十一年十一月二日 | 〔詠帰堂日記(下)〕○茂原市綱島茂原市立図書館古文書講座編H16・3 茂原市立図書館発行 | [未校訂]二日 曇(中略)此日朝来地震スルコト二回ナリ三日 曇(中略)昨夜地震二三回十二時後ノ震動頗... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ下 | 1794 | 詳細 |
検索時間: 0.294秒