Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1630/08/02 寛永七年六月二十四日 〔綿考輯録 六二(細川家記)〕 (寛永七年) 一、六月廿三日之夜、江戸大地震二而(之)事、六丸君御領分成候御事、光寿院様十三回御忌僧... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1633/03/01 寛永十年一月二十一日 〔綿考輯録三九(細川家記)〕 (寛永十年) 一、二月十三日、三斎君〓被仰上候御書之内 一、江戸地震之事、具二申来候、江戸ハ一日二三... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1635/03/12 寛永十二年一月二十三日 〔綿考輯録 巻三十六(細川家記)〕 (寛永十二年) 一、正月廿九日大阪に御着船、三斎君ニ費仰上御書之内 一、正月廿三日、朝晩両度、近年... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1649/07/30 慶安二年六月二十一日 〔綿考輯録巻六十四(細川家記)〕 (慶安二年) 一、六月廿日、江戸大地震、諸大名町屋共に夥敷破損有之由、此方様御屋敷ハ、御上下共ニさま... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細

検索時間: 0.661秒