資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔福岡県近世災異誌〕立石 碞編H4・5・31「福岡県近世災異誌」刊行会発行 | [未校訂](記録抜書)○金川遠藤家文書 三月朔日より地震初リ、昼夜ニ軽く重くニかけ、凡二・三十度位、... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 293 | 詳細 |
1835/05/18 | 天保六年四月二十一日 | 〔福岡県近世災異誌〕立石 碞編H4・5・31「福岡県近世災異誌」刊行会発行 | [未校訂](風説記一)○秋月郷土館蔵四月廿一日 暁七ッ時余程之地震する | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 425 | 詳細 |
1838/02/21 | 天保九年一月二十七日 | 〔福岡県近世災異誌〕立石 碞編H4・5・31「福岡県近世災異誌」刊行会発行 | [未校訂]【豊前】⦿正月廿七日照、六ッ比地震ゆり(津野年代尽日記) | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 428 | 詳細 |
1844/06/24 | 天保十五年五月九日 | 〔福岡県近世災異誌〕立石 碞編H4・5・31「福岡県近世災異誌」刊行会発行 | [未校訂](風説記二)○秋月郷土館蔵五月十日昼九ッ時過地震する、同昼八ッ半する、翌十一日暁六ッ半時す... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 432 | 詳細 |
1844/10/21 | 天保十五年九月十日 | 〔福岡県近世災異誌〕立石 碞編H4・5・31「福岡県近世災異誌」刊行会発行 | [未校訂]【豊前】九月ニハ度々震動六・七当り(津野年代尽日記) | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 432 | 詳細 |
1848/01/25 | 弘化四年十二月二十日 | 〔福岡県近世災異誌〕立石 碞編H4・5・31「福岡県近世災異誌」刊行会発行 | [未校訂]【豊前】⦿十九日四ツ時地震(村上仏山堂日記) | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 435 | 詳細 |
1859/10/04 | 安政六年九月九日 | 〔福岡県近世災異誌〕立石 碞編H4・5・31「福岡県近世災異誌」刊行会発行 | [未校訂]【筑前】⦿九月十一日九ットキ地震、十七日夜五ットキ地震(奇談日記)⦿九月九日地震大なり、十... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 561 | 詳細 |
検索時間: 8.827秒