Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔當家年代記〕○信濃国下伊那郡座光寺村北原家藏 [未校訂]大地震十月四日、飯田潰家五十軒、半潰百七軒、土藏二十ケ所、半潰六十八ケ所、 増訂大日本地震史料 第2巻 208 詳細
1707/12/16 宝永四年十一月二十三日 〔當家年代記〕○信濃国下伊那郡座光寺村北原家藏 [未校訂]宝永四年富士山燒テ関東ニ砂降ル、宝永山出來ル、 増訂大日本地震史料 第2巻 244 詳細
1763/99/99 寳暦十二年 〔當家年代記〕○信濃國下伊那郡座光寺村北原家藏 [未校訂]宝暦十三年九月大地震、 増訂大日本地震史料 第2巻 417 詳細
1774/99/99 乾隆三十九年三月 〔當家年代記〕 [未校訂]安永三年八月大地震、 増訂大日本地震史料 第2巻 489 詳細
1782/99/99 天明二年 〔當家年代記〕○信濃國下伊那郡座光寺村北原家録 [未校訂]天明二年十月大地震、 増訂大日本地震史料 第2巻 558 詳細
1819/08/02 文政二年六月十二日 *〔當家年代記〕○信濃國下伊那郡座光寺村北原家蔵 [未校訂]文政二年六月十二日○○ 八ツ時大地震別而尾州邊大變ニテ津嶋辺ノ寺ニテ法談ノ處寺ユリヅブレ人... 増訂大日本地震史料 第3巻 222 詳細
1833/05/27 天保四年四月九日 *〔當家年代記〕○信濃國下伊那郡座光寺村北原蔵 [未校訂]天保四年四月九日晝九ツ時地震大也、長シ、夜五ツ時ニ同ジク少シアリ、 増訂大日本地震史料 第3巻 401 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 ☆〔當家年代記〕○信濃上伊那 [未校訂]安政元年十一月四日○○、晝中刻大地震、松尾町、貳丁目中屋庄八居宅潰る。番匠町綿屋新三郞殿嫁... 日本地震史料 307 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 ☆〔當家年代記〕○信濃上伊那 [未校訂]安政二年十月二日 〇〇 夜四つ時地震別而江戸表大地震に付所々死亡人三萬人餘と云。 日本地震史料 639 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 1.008秒