資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1806/03/26 | 文化三年二月七日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]文化三丙寅年二月七日 昼四ツ時半過大地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 282 | 詳細 |
1810/09/25 | 文化七年八月二十七日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]九(八カ)月廿七日八ツ時頃地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 316 | 詳細 |
1814/10/18 | 文化十一年九月六日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]九月六日之晩四ツ時地震あり | 新収日本地震史料 第4巻 | 345 | 詳細 |
1821/09/12 | 文政四年八月十六日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]同(八月)十六日ニハ地震ニ御座候余程強ク御座候 | 新収日本地震史料 第4巻 | 406 | 詳細 |
1843/08/28 | 天保十四年八月四日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]八月四日ノ明方地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 814 | 詳細 |
1850/05/28 | 嘉永三年四月十七日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂](四月)十七日 八ツ過ニ地震ニ御座候余程強く御座候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 77 | 詳細 |
1851/06/01 | 嘉永四年五月二日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]五月二日 四ツ頃地震余程強く御座候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 87 | 詳細 |
1852/06/26 | 嘉永五年五月九日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]九日ノ昼八ツ頃地震余程強ク御座候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 94 | 詳細 |
1853/04/09 | 嘉永六年三月二日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]二日之晩五ツ頃地震余程強く翌三日日和ニ成(中略)○上方箱根之御番所二月之二日之晩大地震ニ而... | 新収日本地震史料 第5巻 | 102 | 詳細 |
1854/08/28 | 嘉永七年閏七月五日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]閏月五日 雨気ニ而(中略)則晩五ツ半頃雨余程ふり然所地震ニ成長ク暫時之内不止ニ寄仰天致候近... | 新収日本地震史料 第5巻 | 116 | 詳細 |
1855/02/06 | 安政元年十二月二十日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]廿日ノ五ツ頃地震余程ニ御座候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 124 | 詳細 |
1855/08/15 | 安政二年七月三日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]七月ニ入三日之昼七ツ時地震強く無之候得共余程長く(後略) | 新収日本地震史料 第5巻 | 149 | 詳細 |
1856/08/23 | 安政三年七月二十三日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂](七月)十九日之朝五ツ時地震余程長く(中略)翌廿三日御天気成候然所昼九ツ初刻地震夫ゟ一刻斗... | 新収日本地震史料 第5巻 | 238 | 詳細 |
1857/03/05 | 安政四年二月十日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂](二月)十日之朝明ケ方地震余程長ク寄り申候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 276 | 詳細 |
1857/05/18 | 安政四年四月二十五日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]廿五日 朝五ツ頃地震短ク | 新収日本地震史料 第5巻 | 281 | 詳細 |
1857/07/12 | 安政四年閏五月二十一日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]廿一日之朝ゟ雨ふり 則晩夜四ツ頃地震少シ | 新収日本地震史料 第5巻 | 288 | 詳細 |
1858/01/13 | 安政四年十一月二十九日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]廿九日之夜四ツ半頃ニ地震弱く長ク | 新収日本地震史料 第5巻 | 322 | 詳細 |
1858/02/16 | 安政五年一月三日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]翌三日は朝六ツ時地震短く寄申候 | 新収日本地震史料 第5巻 | 324 | 詳細 |
1858/04/17 | 安政五年三月四日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]三月節句 大東風 四日之夜九ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 327 | 詳細 |
1858/07/08 | 安政五年五月二十八日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]廿八日之夜五ツ頃地震長く | 新収日本地震史料 第5巻 | 361 | 詳細 |
1859/02/25 | 安政六年一月二十三日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]廿三日之夜四ツ頃地震少々 | 新収日本地震史料 第5巻 | 402 | 詳細 |
1859/06/11 | 安政六年五月十一日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]五月十二日 八ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 406 | 詳細 |
1859/08/15 | 安政六年七月十七日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]十八日之晩六ツ頃地震少シ | 新収日本地震史料 第5巻 | 410 | 詳細 |
1860/01/04 | 安政六年十二月十二日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]十二日ハ雪ふり 則晩夜九ツ時頃地震余程強く長く | 新収日本地震史料 第5巻 | 426 | 詳細 |
1860/01/23 | 安政七年一月一日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]丙寅(朔日)ノ日朝五ツ時地震ス元日日和能晩七ツ半頃ニ地震弱く寄り | 新収日本地震史料 第5巻 | 428 | 詳細 |
1860/07/06 | 万延元年五月十八日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]十八日 朝ゟ雨ふり東風ニ而曇り 則晩暮六ツ時地震弱ク寄り | 新収日本地震史料 第5巻 | 436 | 詳細 |
1861/10/21 | 文久元年九月十八日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]十七日 日暮ニ雨ふり 則晩八ツ時頃ニ地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 457 | 詳細 |
1861/11/19 | 文久元年十月十七日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]十七之朝五ツ時ニ地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 459 | 詳細 |
1862/02/20 | 文久二年一月二十二日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]廿二日之夜七ツ半頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 461 | 詳細 |
1862/02/23 | 文久二年一月二十五日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]廿五日之夜五ツ頃地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 462 | 詳細 |
1863/02/25 | 文久三年一月八日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]八日之朝五ツ初刻地震弱ク長ク寄り | 新収日本地震史料 第5巻 | 475 | 詳細 |
1863/07/13 | 文久三年五月二十八日 | 〔永宝日記〕○鰺ケ沢 | [未校訂]廿八日之夜地震少々 | 新収日本地震史料 第5巻 | 479 | 詳細 |
検索時間: 0.228秒