Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
0701/05/12 大宝元年三月二十六日 〔氏経日記〕 凡海郷者、往昔去此田造郷万代浜四十三里□□□三拾五里二歩、四面皆属海、壱之大島也、所以称其凡海、□□... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
0938/05/22 承平八年四月十五日 〔氏経日記〕 十二日○十、一月、卯刻地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1096/12/17 嘉保三年十一月二十四日 〔氏経日記〕 十二月○十一、月ノ誤、廿四日辰時大地震動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1185/07/25 元暦二年六月二十日 〔氏経日記〕 去廿日夜子時大震動、次日尚震動、三ヶ度所震也、御ト云、七十日内可有大兵乱云々、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1185/08/13 元暦二年七月九日 〔氏経日記〕 一同九日、庚寅、尾宿、午時大地震動、未曽有之地震也云々、 白河諸御願寺京中殿屋等大略損破、九重塔九輪... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1185/08/13 元暦二年七月九日 〔氏経日記〕 十五日 丙申 院地震御祈愛染王護摩於□□始、、供料、、麦、、米一斗代三斗下之、、 院御所触穢、為地震... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1185/08/13 元暦二年七月九日 〔氏経日記〕 十日地震、始自去七月九日毎日毎夜地震卅ケ日不所震也、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1185/09/12 元暦二年八月十日 〔氏経日記〕 十日地震、始自去七月九日毎日毎夜地震卅ケ日不所震也、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1186/01/19 文治元年十二月二十日 〔氏経日記〕 文治元年、十二月廿日大地震動、如去七月九日地震凡七月以後常不断所震也、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1449/05/13 文安六年四月十二日 〔氏経日記〕 十七日晴 自十四日可致地震御祈之由事 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1605/10/27 慶長十年九月十五日 〔氏経日記〕 慶長十巳年九月十五日、神火吹出シ、其節西山吹出ル、此神火ニ而、三根村田畑悉ク損失ス、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細

検索時間: 0.249秒