Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔撰要永久録 御触事 六十四〕東京大学史料編さん所 [未校訂]安政二卯年御触被仰渡通達目録(省略)[1]卯十月二日夜四時頃大地震所々出火ニ付御触被仰渡世... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-1 51 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔撰要永久録 御触事 巻六十五〕東京大学史料編さん所 [未校訂]安政二卯年御触被仰渡通達目録(省略)[53]一 河岸附町々名主共河岸地土蔵外廻り又は壁瓦等... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-1 83 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔撰要永久録 御触事 巻六十六〕東京大学史料編さん所 [未校訂][79]深川佐賀町家持五左衛門勢州住宅ニ付店支配人正兵衛其方儀去ル二日夜地震ニ付、潰候上類... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-1 122 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔撰要永久録 御触事六十八〕東京大学史料編さん所 [未校訂]安政三辰年御触被仰渡通達目録○諸職人番組定ニ付重立候者取調書上○右被仰渡并廉々取調方申合○... 新収日本地震史料 補遺 別巻 613 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.393秒