Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1627/03/27 寛永四年二月十日 〔平山日記〕○五所河原市湊 [未校訂]○同四丁卯年 今年三月十八日若殿様江戸御登り有、平蔵信義公ナリ正月元日大風、二月大地震 地... 新収日本地震史料 第2巻 116 詳細
1654/02/02 承応二年十二月十五日 〔平山日記〕○五所河原市湊 [未校訂]十二月十五日 大地震、当年も冬雪降不申候 新収日本地震史料 第2巻 188 詳細
1665/08/06 寛文五年六月二十五日 〔平山日記〕○五所河原市湊 [未校訂]六月廿五日 夜大地震 新収日本地震史料 第2巻 313 詳細
1675/07/01 延宝三年五月九日 〔平山日記〕○五所河原市湊 [未校訂]五月九日(延宝三年)大地震、 一日ニ七八度ゆる 新収日本地震史料 第2巻 356 詳細
1677/06/28 延宝五年五月二十八日 〔平山日記〕○五所河原市湊 [未校訂]五月廿七日大地震、夏中日でり、然共豊作(注、二十八日か) 新収日本地震史料 第2巻 381 詳細
1686/03/20 貞享三年二月二十六日 〔平山日記〕○五所河原市湊 [未校訂]貞享三丙寅年 二月廿九日 大地震、五月廿四日大水、然共豊年(後略) 新収日本地震史料 第2巻 447 詳細
1694/06/19 元禄七年五月二十七日 〔平山日記〕○五所河原市湊 [未校訂]○元禄七戌年 閏四月有百沢奥ノ院銅がわら葺ニ御普請有、奉行堀伝左衛門、神源太夫、御目付安田... 新収日本地震史料 第2巻 485 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.299秒