資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔山形県史資料篇 六〕 | [未校訂](鶏肋編 下)一同年十月四日上方筋大地震海辺ハ津なミ或山崩れ冨士川平地の如くあセ東海道宿々... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 72 | 詳細 |
1804/07/10 | 文化元年六月四日 | 〔山形県史資料編 一七〕 | [未校訂](嘉永四年十月大庄屋斎藤隼之助日記)○遊佐一文化二丑年十二月去子年地震以来格別御憐愍を以米... | 新収日本地震史料 第4巻 | 224 | 詳細 |
1833/12/07 | 天保四年十月二十六日 | 〔山形県史資料篇 十六 近世史料1〕 | [未校訂](天明六年~明治元年 成田村横田家稲苅覚帳)十月廿六日八ツ半時大地震、鮎貝・荒砥ハ蔵々そん... | 新収日本地震史料 第4巻 | 615 | 詳細 |
1833/12/07 | 天保四年十月二十六日 | 〔山形県史資料篇 十七 近世史料2〕 | [未校訂](嘉永四年十月大庄屋斎藤之日記)一天保五午年去巳年大凶作其上地震津波変事打重り一同致心痛候... | 新収日本地震史料 第4巻 | 615 | 詳細 |
1855/08/15 | 安政二年七月三日 | 〔山形県史 資料篇 十六〕 | [未校訂](成田村横田家稲苅覚帳)安政二乙卯年七月三日七ツ時大地震 | 新収日本地震史料 第5巻 | 150 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔山形県史 四〕T9・2・17山形県内務部 | [未校訂]同年十月二日、江戸大震大火、死者凡十一万余、公伯邸第倒潰焼失極テ多大ナリ。(探史月表)十月... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-1 | 648 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔山形県史資料編 十六近世史料〕S51・3・31山形県編・発行 | [未校訂](成田村横田家稲苅覚帳)十月二日の晩江戸表大地震夜五つ時也、御家敷方新吉原其外町家イタム、... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 | 1435 | 詳細 |
検索時間: 0.385秒