Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1799/06/29 寛政十一年五月二十六日 〔御用諸触留〕富山大学附属図書館・河合文書 [未校訂]昨廿六日大地震ニ而金沢御家中之内土塀等崩余程之事ニ風説有之候拙者儀今廿七日就御用致出座候金... 新収日本地震史料 第4巻 104 詳細
1858/04/09 安政五年二月二十六日 〔寄合御用〕河合文書 富山大学附属図書館 [未校訂]御紙面拝見仕候、然は常願寺川非常之出水ニ而御田地変地ニ相成候ニ付、起返村々為入用、其御郡植... 新収日本地震史料 第5巻 別巻4 533 詳細
1858/04/09 安政五年二月二十六日 〔諸事御用留安政五年〕河合文書富山大学附属図書館 [未校訂]此度之地震ニ而定検地御手入川除等、損所等出来候得ハ夫々御達可被成、左候得ハ御見分可被成ケ所... 新収日本地震史料 第5巻 別巻4 534 詳細
1858/04/09 安政五年二月二十六日 〔大地震山抜等御達書写〕菊池文書富山大学附属図書館 [未校訂]午二月廿五日夜八つ時頃大地震ニ而損所等左之通一弐拾五軒 粟ケ崎村潰家一弐拾五軒 同所大損家... 新収日本地震史料 第5巻 別巻4 539 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.289秒