資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1658/04/24 | 明暦四年三月二十二日 | 〔宿毛市史資料(十四)〕○橋田庫欣・津野松生編S59・10・31 宿毛市教育委員会発行者 | [未校訂](淡輪記 下)○江戸(三月)一同廿二日御用なし 地しん仕一同廿三日雨ふる ぢしん | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 39 | 詳細 |
1658/05/05 | 明暦四年四月三日 | 〔宿毛市史資料(十四)〕橋田庫欣・津野松生編S59・10・31 宿毛市教育委員会発行者 | [未校訂](淡輪記 下)○江戸一卯月三日国元へ早飛脚遣ス(中略)同晩戌ノ刻大地震仕也 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 39 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔宿毛市史〕○高知県 | [未校訂](注、宝永地震の項は本書〔南路志〕その他と同文につき、宿毛関係の部分のみ掲載)宿毛付近も随... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 551 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔宿毛市史〕○高知県S52・3・31宿毛市史編集委員会編・宿毛市教育委員会発行 | [未校訂]嘉永の地震嘉永七年(一八五四)十一月五日の大地震で、安政の地震、寅の大変ともいわれている。... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 | 2350 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔宿毛市史 資料二〕○高知県S53・3・20橋田庫欣・津野松生編集・宿毛市教育委員会発行 | [未校訂](甲寅大地震手許日記)貝塚 浜田家文書嘉永七甲寅十一月五日大地震日記十一月五日 暁天快晴寒... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 | 2352 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔宿毛市史 資料十〕○高知県S58・3・20橋田庫欣・津野松生編・宿毛市教育委員会発行 | [未校訂](地震筆記)嘉永七甲寅年十一月五日稀代の大地震有増左のことし玆年当月改元乃チ安政元年也一此... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 | 2356 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔宿毛市史資料(三)〕○高知県宿毛市橋田庫欣・津野松生編S53・12・10 宿毛市教育委員会発行 | [未校訂]二十四、嘉永七甲寅年大地震記録(蕨岡家文書)嘉永七甲寅年大地震記録一、十一月五日朝少シ西風... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 1111 | 詳細 |
検索時間: 0.918秒