資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1793/04/17 | 寛政五年三月七日 | 〔庵原守富日記〕○江戸名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]三月七日暮合江戸地震つよく暮合より五ッ頃まで長ゆり候之由 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 136 | 詳細 |
1847/05/08 | 弘化四年三月二十四日 | 〔孝文日録一〕○名古屋市箕浦孝文著 名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂](三月)廿四日晴 (中略)此夜屢地震是より連日なり(四月)十九日 陰(中略)去頃は地震にて... | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 243 | 詳細 |
1847/11/30 | 弘化四年十月二十三日 | 〔孝文目録一〕○名古屋市箕浦孝文著 名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]廿三日 晴懸陰地震巳ノ上刻 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 249 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔首藤柳左衛門日記〕○名古屋市熱田名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂](十一月)同四日大地震所々損し熱田も大地震熱田伝馬町大荒レニ候処御社内故障無之由其後モちょ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 385 | 詳細 |
1855/02/13 | 安政元年十二月二十七日 | 〔首藤柳左衛門日記〕○名古屋市熱田名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]正月七日地震夜中迠五度ゆる | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 436 | 詳細 |
1855/10/08 | 安政二年八月二十八日 | 〔首藤柳左衛門日記〕○名古屋市熱田名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]同(八月)廿八日夕方地震熱田水砲御覧、東西ヘゆり御前ニ而御聴聞ニ付福井罷出候 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 436 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔首藤柳左衛門日記〕○名古屋市熱田名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂](十月)同十一日小地震度々 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 453 | 詳細 |
1856/02/01 | 安政二年十二月二十五日 | 〔首藤柳左衛門日記〕○名古屋市熱田名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂](十二月)廿六(ママ)日暮六ツ時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 480 | 詳細 |
1856/06/02 | 安政三年四月三十日 | 〔孝文日録 四〕○名古屋市箕浦孝文著 名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]四月晦日 晴風七ツ半時比地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 481 | 詳細 |
1857/06/13 | 安政四年五月二十二日 | 〔首藤柳左衛門日記〕○名古屋市熱田名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]同廿二日地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 484 | 詳細 |
1857/07/24 | 安政四年六月四日 | 〔首藤柳左衛門日記〕○名古屋市熱田名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]同四日朝八ツ半時四ツ時地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 485 | 詳細 |
1857/10/12 | 安政四年八月二十五日 | 〔孝文日録 丁巳〕○名古屋市箕浦孝文著 名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂](九月)十六日雨朝(中略)八月廿五日伊豫大地震同日長州大風 高波同十七日越後大風 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 486 | 詳細 |
1857/12/24 | 安政四年十一月九日 | 〔孝文日録 丁己〕○名古屋市箕浦孝文著 名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]九日晴□(中略) □夜□雷□地震□ | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 487 | 詳細 |
1858/03/26 | 安政五年二月十二日 | 〔孝文日録 戊午〕○名古屋市箕浦孝文著 名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]十二日 晴(中略) 此夜地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 487 | 詳細 |
1858/04/09 | 安政五年二月二十六日 | 〔孝文日録 戊午〕○名古屋市箕浦孝文著 名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]廿六日 陰今暁八ツ時比地震後屢小動ス廿七日 雨朝官府 一昨夜の地震内津辺甚云々廿九日 霽 ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 491 | 詳細 |
1858/04/23 | 安政五年三月十日 | 〔孝文日録 戊午〕○名古屋市箕浦孝文著 名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]十日 晴 屢地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 491 | 詳細 |
1866/03/29 | 慶応二年二月十三日 | 〔尾崎八右衛門自筆日記 一〕○京都か尾崎忠征著写名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂](二月十三日)一、今夜亥刻比地震一度強翌朝迄二十二度程有之二月十四日 甲辰 晴 夜陰 不出... | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 506 | 詳細 |
1866/08/31 | 慶応二年七月二十二日 | 〔尾崎八右衛門自筆日記 四〕○京都尾崎忠征著写名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]七月廿二日一、五更前後ニ地震両度有之候事 | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 506 | 詳細 |
1879/03/24 | 明治十二年三月二十四日 | 〔近藤亥六日記〕○名古屋市近藤広国著写 名古屋市鶴舞中央図書館蔵 | [未校訂]廿四日 月曜日 晴風 ○午后第十時過キ地震ス | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 515 | 詳細 |
検索時間: 0.238秒