Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔天理市史 史料編一〕○奈良県 [未校訂](荒蒔宮座中間村年代記) 同年十月四日八ツ時ニ大地震、大和ニ而も方々家も動崩し、当村も四五... 新収日本地震史料 第3巻 別巻 391 詳細
1707/10/28 宝永四年十月四日 〔天理市史 史料編一〕○奈良県▽岡田家文書 [未校訂](石上神宮文書)社頭破損訴状乍恐口上書ヲ以申上候和州山辺郡石上布留神宮当十月四日未刻大地震... 新収日本地震史料 第3巻 別巻 392 詳細
1853/03/11 嘉永六年二月二日 〔御殿場市史 史料篇一〕 [未校訂]☆ 地震に付破損箇所取調べ覚一本家一土蔵一灰小屋一物置一馬家右五筆之分潰家・半潰ケ所調之事... 新収日本地震史料 第5巻 別巻1 179 詳細
1853/03/11 嘉永六年二月二日 〔御殿場市史 史料篇一〕 [未校訂]☆ 地震に付破損箇所取調べ 覚 一本家 一土蔵 一灰小屋 一物置 一馬家 右五筆之分潰家・... 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔天理市史 史料篇一〕 [未校訂](福知堂手覚年代記写)△同年春以来長雨也、五月七八日比より雪巳(雲丑カ)寅江行未申之方より... 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 214 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔天理市史 史料篇二〕 [未校訂](西川左源太 嘉永大地震記録)天理市南富田 西川家文書(朱書)「重要書類保存のこと」嘉永七... 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 214 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔舞坂町市 史料篇一〕S45・3・15浜名郡舞坂町 [未校訂]乍恐以書附申上候一去四日大地震引続津浪押込宿囲石垣打砕町並江打揚海水家々ニ押入両御本陣大破... 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 1138 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.239秒