資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1361/08/03 | 康安元年六月二十四日 | 〔大阪編年史 一〕 | [未校訂](細々要記 五)六月十八日ノ比ヨリ、毎日五七度ニ至リ、大地震。畿内・近国・遠国ニ至ルマテ山... | 新収日本地震史料 補遺 | 24 | 詳細 |
1586/01/18 | 天正十三年十一月二十九日 | 〔大阪編年史 二〕 | [未校訂](注、次の宇野主水日記の写し。省略) | 新収日本地震史料 補遺 | 85 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔大阪編年史七〕 | [未校訂]宝永四年十月四日 大阪地大ニ震ヒ、又海嘯アリ。死者五百三十四人、家屋ノ崩壊スルモノ千六十一... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 354 | 詳細 |
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔泰国院様御年譜地取 廿四〕佐賀県立図書館 | [未校訂](注、ペン書き筆写文書のため意味不明の所あるもそのまま載せる)寛政四子年公御年四十八(前略... | 新収日本地震史料 第4巻 別巻 | 241 | 詳細 |
1802/11/18 | 享和二年十月二十三日 | 〔大阪編年史 十四〕 | [未校訂]二十三日 大坂強震アリ草間貴之見聞録一享和二年十月廿三日暁七ツ時、余程之地震有之、端々ニて... | 新収日本地震史料 第4巻 | 130 | 詳細 |
1819/08/02 | 文政二年六月十二日 | 〔大阪編年史 十六〕 | [未校訂]六月十二日、大地震アリ。反古籠文政二年六月十二日未の下刻、大地震ニ而、七八十の老人の覚へぬ... | 新収日本地震史料 第4巻 | 398 | 詳細 |
1825/09/20 | 文政八年八月八日 | 〔花月日記 廿四〕 | [未校訂]八日 朝のほといつの守来り ほとなくかへりゐふ、よはも雨しきりなりしか 暁のころいさゝか地... | 新収日本地震史料 続補遺 | 548 | 詳細 |
1825/10/02 | 文政八年八月二十日 | 〔花月日記 廿四〕○江戸 | [未校訂]廿日くもる 毛讃けさ来りゐふ 巳のとき比地しんす夜ハ雨はけしく雷もなりぬ | 新収日本地震史料 続補遺 | 549 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔大阪編年史 廿二〕S51・11・30 大阪市立中央図書館市史編集室編集・発行 | [未校訂]六月十四日、夜半大地震アリ、以後屢々震動ス。(永代録 四ノ下)稀成大地震有之候事六月十四日... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 | 265 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔山科言成卿記 廿四〕○京都宮内庁書陵部 | [未校訂](十四日)深更丑刻許大地震参 桂皇居内蔵頭同参ニて其儀記明日記了十五日今暁丑刻許依地震変参... | 新収日本地震史料 続補遺 別巻 | 401 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔大阪編年史 廿二〕S51・11・30大阪市立中央図書館市史編集室編集・発行 | [未校訂]十一月四日、辰ノ中刻大地震アリ、翌日又屢々震動ス。夜海嘯アリ。(鍾奇斎日々雑記 十二)霜月... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 | 1495 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔大阪編年史 廿二巻〕S51・11・30大阪市立中央図書館市史編集室編・発行 | [未校訂]十月八日 本月二日ノ江戸地震・大火ニ乗ジ、江戸積諸品其他諸物価ヲ騰貴セシムルヲ禁ズ。御触及... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 | 1895 | 詳細 |
1858/04/09 | 安政五年二月二十六日 | 〔大阪編年史 廿三〕 大阪市立図書館・市史編集室編発行 | [未校訂]是日、未ノ刻地震アリ。鍾奇斎日々雑記二月廿五日 晴夜八ツ時比、大地震、余程長し、皆大道へ出... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻4 | 666 | 詳細 |
1865/02/24 | 元治二年一月二十九日 | 〔大阪編年史 廿四〕 | [未校訂]二十八日 強震アリ。(鍾奇斎日々雑記 十七)正月廿八日 晴、暖気也。甲子。今夜七ツ時、地震... | 新収日本地震史料 第5巻 | 497 | 詳細 |
1891/10/28 | 明治二十四年十月二十八日 | 〔歳分日誌長枕夢の八ちまた 廿四〕○揖斐郡池田町沓井岐阜県歴史資料館蔵 阿子田昭家文書B10-(6)-6 | [未校訂](注、地震見舞の記事は省略する)同廿八日 快晴 (中略)朝旧五ツ時大地震家屋倒ルヽばかり也... | 日本の歴史地震史料 拾遺 三 | 730 | 詳細 |
検索時間: 0.325秒