Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1847/03/08 弘化四年一月二十二日 *〔大沼氏記録〕○信濃国上伊那郡赤徳村 [未校訂]弘化四丁未年正月二十二日 大風雨、朝地震 増訂大日本地震史料 第3巻 465 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 *〔大沼氏記録〕○信濃國上伊那郡赤穂村 [未校訂]弘化四年三月二十四日 天気向暑、其夜大地震にて大草郷の内桑原村甚之助と申仁の内方、至つて山... 増訂大日本地震史料 第3巻 938 詳細
1853/03/11 嘉永六年二月二日 〔大沼氏記録〕○信濃上伊那郡赤穂村 [未校訂]嘉永六葵丑年二月二日、天気、四つ頃再度地震。 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1855/02/23 安政二年一月七日 ☆〔大沼氏記録〕○信濃上伊那郡 [未校訂]安政二乙卯年正月七日夜地震。 日本地震史料 471 詳細
1856/11/04 安政三年十月七日 〔大沼氏記録〕 (安政三年十月) 七日、天き、五ツ頃地震、其已前も少しツヽ折々地震 都市の脆弱性が引き起こす激甚災害の軽減化プロジェクト【史資料データベース】 詳細
1858/04/23 安政五年三月十日 〔大沼氏記録〕 安政五年三月十日、朝四つ頃地震、七つ頃少々揺り、夕方六つ頃又揺れる。 ひずみ集中帯プロジェクト【古地震・津波等の史資料データベース】 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.213秒