資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔日記分類頭書〕○大分県稲葉家文書・臼杵市立図書館 | [未校訂](宝永四年)十月四日一未ノ上刻、甚地震・大波此節委細之訳略之十月朔日一大波ニ付相図ニ大鼓打... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 581 | 詳細 |
1792/05/21 | 寛政四年四月一日 | 〔御会所日記〕臼杵市立図書館・稲葉家文書 | [未校訂](注、内容的にはすべて「史料」第三巻一五~二四頁に含まれているので省略) | 新収日本地震史料 第4巻 別巻 | 127 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔御会所日記〕○臼杵稲葉家文書 臼杵市立図書館 | [未校訂](十一月)四日 昨□□□(ムシ)ゟ晴 □□□(ムシ震五日 晴 申ノ半刻過大地震一今申ノ半刻... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 | 2412 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔大奥日記〕稲葉家文書 臼杵市立図書館 | [未校訂](安政元年十一月)六日 晴一御前様益々御機嫌よく、追々おたやかニ相成候ニ付御殿江御帰り被遊... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-2 | 2428 | 詳細 |
1855/11/11 | 安政二年十月二日 | 〔御会所日記〕稲葉家文書臼杵市立図書館 | [未校訂](十月)十三日 曇折々雨(前略)一江戸、去ル三日、道中四日雇切之書状壱封大坂江之書状ニ封込... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-1 | 1147 | 詳細 |
検索時間: 0.232秒