Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1415/05/06 応永二十二年三月十八日 〔満済准后日記〕 十八日、丙辰、降雨、小地動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1415/05/06 応永二十二年三月十八日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]十八日丙辰 降雨 小地動 新収日本地震史料 補遺 29 詳細
1415/05/22 応永二十二年四月五日 〔満済准后日記〕 五日、壬申、天晴、、中、略、鳴動、午剋地震云々、如雷鳴、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1415/05/22 応永二十二年四月五日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]五日壬申 天晴(中略)鳴動 午剋地震云々、如雷鳴 新収日本地震史料 補遺 29 詳細
1415/06/07 応永二十二年四月二十一日 〔満済准后日記〕 廿一日、戊子、天晴、、中、略、巳末剋小動、午初剋又小動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1415/06/07 応永二十二年四月二十一日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿一日戊子 天晴(中略)巳末剋小動、午初剋又小動 新収日本地震史料 補遺 29 詳細
1415/07/19 応永二十二年六月四日 〔満済准后日記〕 四日、庚午、天晴、小地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1415/07/19 応永二十二年六月四日 〔満済准后日記〕○京都 [未校訂]四日庚午 天晴 小地震 新収日本地震史料 補遺 29 詳細
1415/10/09 応永二十二年八月二十七日 〔満済准后日記〕 廿七日、壬辰、天晴、今暁卯半剋歟地震、以智論勘之、金翅鳥動、不快也、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1415/10/09 応永二十二年八月二十七日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿七日壬辰 天晴 今暁卯半剋歟地震 以智論勘之、金翅鳥 新収日本地震史料 補遺 29 詳細
1415/12/07 応永二十二年十月二十七日 〔満済准后日記〕 廿七日、辛卯、天晴、中、略、寅末剋地動、以智論勘之、弖宿火神動也、凡不宜歟、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1415/12/07 応永二十二年十月二十七日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿七日辛卯 天晴(中略) 寅末剋地動 以智論勘之、弖宿火神動也、凡不宜歟 新収日本地震史料 補遺 29 詳細
1416/05/08 応永二十三年四月二日 〔満済准后日記〕 二日、甲子、天晴、地震、鳴動、以智論文勘之、觜宿天王動、吉動歟、但陰陽家以現図宿勘進之、定相違歟、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1416/05/08 応永二十三年四月二日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]二日甲子 天晴 地震、鳴動 以智論文勘之、觜宿天王動、吉動歟、但陰陽家以現図宿勘進之、定相... 新収日本地震史料 補遺 29 詳細
1417/04/11 応永二十四年三月十五日 〔満済准后日記〕 十五日、壬寅、天晴、卯剋地震、火神動歟、重可尋之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1417/04/11 応永二十四年三月十五日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]十五日壬寅 天晴 卯刻地震 火神動歟、重可尋之 新収日本地震史料 補遺 29 詳細
1419/06/11 応永二十六年五月九日 〔満済准后日記〕 (応永二年五月十四日) 先夜九日 地震御祈云々、予依老尼所労辞退申、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1419/06/11 応永二十六年五月九日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂](五月十四日)先夜九日 地震御祈云々、予依老尼所労辞退申 新収日本地震史料 補遺 30 詳細
1419/09/30 応永二十六年九月二日 〔満済准后日記〕 二日、、甲辰、天晴、、今暁少動、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1419/09/30 応永二十六年九月二日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]二日甲辰 天晴 今暁少動 新収日本地震史料 補遺 30 詳細
1419/12/28 応永二十六年十二月三日 〔満済准后日記〕 三日、、癸酉、天、晴、小動、、辰初刻 以智論勘見之、火神動歟 四日、、甲戌、天、晴、小動、、巳半刻 ... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1419/12/28 応永二十六年十二月三日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]三日癸酉 天晴 小動辰初刻 以智論勘見之、火神動歟四日甲戌 天晴 小動巳半刻 竜神動歟、勘... 新収日本地震史料 補遺 30 詳細
1421/03/11 応永二十八年一月二十八日 〔満済准后日記〕 廿八日、、壬辰、降雨、今暁、寅末刻小地震、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1421/03/11 応永二十八年一月二十八日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿八日壬辰 降雨 今暁寅末刻小地震 新収日本地震史料 補遺 30 詳細
1421/05/14 応永二十八年四月四日 〔鎌倉大日記〕○続史料大成 四月四日伊豆大島焼、其響如雷、海水如熱湯、魚多死、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1421/07/19 応永二十八年六月十一日 〔満済准后日記〕 十一日、、壬寅、天、晴、小動、、天王動云々、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1421/07/19 応永二十八年六月十一日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]十一日壬寅 天晴 小動 天王動云々 新収日本地震史料 補遺 30 詳細
1421/08/26 応永二十八年七月十九日 〔満済准后日記〕 十九日、、庚辰、、大雨、、地震、卯時、 廿二日、、癸未、、天晴、、地動御祈愛染王護摩開白、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1421/08/26 応永二十八年七月十九日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]十九日庚辰 大雨 地震卯時廿二日癸未 天晴 地動 御祈愛染王護摩開白(後略) 新収日本地震史料 補遺 30 詳細
1421/11/08 応永二十八年十月四日 〔満済准后日記〕 四日、、甲午、天晴、小動、房、通天王道、吉也、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1421/11/08 応永二十八年十月四日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]四日甲午 天晴 小動 房通天王道、吉也 新収日本地震史料 補遺 31 詳細
1421/11/20 応永二十八年十月十六日 〔満済准后日記〕 十六日、、丙午、寅半、刻地動、、現畢宿、天王動、吉□□房参歟、不快、但以現為本□勿論歟 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1421/11/20 応永二十八年十月十六日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]十六日丙午寅半刻地動 現畢宿、天王動、吉□□房参、不 快、但以現為本□勿論歟 新収日本地震史料 補遺 31 詳細
1422/01/05 応永二十八年十二月三日 〔満済准后日記〕 三日、、壬辰、天晴、、今暁鳴動、、小神□(動カ)云々 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1422/01/05 応永二十八年十二月三日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]三日壬辰 天晴 今暁鳴動 小神□(動カ)云々 新収日本地震史料 補遺 31 詳細
1422/04/27 応永二十九年三月二十七日 〔満済准后日記〕 廿七日、、甲申、天晴、、午初刻小動、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1422/04/27 応永二十九年三月二十七日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿七日甲申 天晴 午初刻小動 新収日本地震史料 補遺 31 詳細
1424/10/26 応永三十一年九月二十五日 〔満済准后日記〕 廿五日、、晴、、(中略)申半刻地震、金翅鳥動、在方卿占文口舌九十日内兵革云々、 廿六日、、晴、、今夜... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1424/10/26 応永三十一年九月二十五日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿五日 晴 申半刻地震 金翅鳥動、在方卿占文口舌九十日 内兵革云々廿六日 晴 今夜丑刻地動... 新収日本地震史料 補遺 31 詳細
1425/01/03 応永三十一年十二月五日 〔満済准后日記〕 五日、降雨、地震、、卯末刻、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/08/10 応永三十二年閏六月十七日 〔満済准后日記〕 十七日、、雷鳴、、夕立、、(中略)今暁寅初刻大地動、、竜神、動、、占文趣以外不快、専兵革病事云々、大... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/08/10 応永三十二年閏六月十七日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]十七日 雷鳴夕立今暁寅初刻大地動竜神動占文趣以外不快、専兵革病事云々、大乱百日中、或不過一... 新収日本地震史料 補遺 32 詳細
1425/08/23 応永三十二年七月一日 〔満済准后日記〕 一日、晴、今日地震未刻、金翅鳥動、不快々々、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/08/24 応永三十二年七月二日 〔満済准后日記〕 二日、今暁丑刻大地震、竜神動、不快々々、○本書、暁ニ作ル、、他書ト合ハズ、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/08/25 応永三十二年七月三日 〔満済准后日記〕 三日、地動寅刻 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/09/24 応永三十二年八月四日 〔満済准后日記〕 四日、、晴、、午刻地震、、天王、動、、吉動云々、 七日、(中略)丑刻地震、竜神動、占文以外不快、六十... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/09/24 応永三十二年八月四日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]四日 晴 午刻地震 天王動、吉動云々七日 丑刻地震 竜神動、占文以外不快、六十日中兵革等云... 新収日本地震史料 補遺 32 詳細
1425/12/13 応永三十二年十月二十四日 〔満済准后日記〕 廿四日、(中略)亥初刻地動、天王動歟、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/12/23 応永三十二年十一月五日 〔満済准后日記〕 五日、晴、大地震、、水神、動、、占文不快、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/12/23 応永三十二年十一月五日 〔満済准后日記〕 六日、晴、今日可出京由、以赤松越州被仰出、則参申入、昨日地動不快、御祈事如例方々可申遣云々、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/12/23 応永三十二年十一月五日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂](十一月)十二日晴小動帝釈動歟、觜宿也 新収日本地震史料 補遺 32 詳細
1425/12/28 応永三十二年十一月十日 〔満済准后日記〕 十日、晴、子時大地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1425/12/30 応永三十二年十一月十二日 〔満済准后日記〕 十二日、、晴、、小動、帝釈動歟、觜宿也、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1426/01/29 応永三十二年十二月十二日 〔満済准后日記〕 十二日、晴、(中略)今暁地震、天王動、、吉動由、在方卿勘進在之、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1426/02/26 応永三十三年一月十日 〔満済准后日記〕 十日、、晴、、少雨、、(中略)戌終刻地動、、井宿、、天王動、吉動云々、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1426/02/26 応永三十三年一月十日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]十日 晴、少雨 戌終刻地動 井宿、天王動、吉動云々 新収日本地震史料 補遺 32 詳細
1426/04/19 応永三十三年三月三日 〔満済准后日記〕 廿二日、、少雨、地震、天、王動、吉動也、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1426/06/27 応永三十三年五月十三日 〔満済准后日記〕 十三日、、降雨、小動、、亥末刻、、心宿也、天王動、吉動歟、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1426/07/31 応永三十三年六月十八日 〔満済准后日記〕 十八日、、晴、卯時大地、震、水神動、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1426/09/11 応永三十三年八月一日 〔満済准后日記〕 一日、、晴、、(中略)地震、、小動、、天王動、吉動歟 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1426/09/11 応永三十三年八月一日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]一日 晴 地震 小動、天王動、吉動歟 新収日本地震史料 補遺 33 詳細
1426/12/31 応永三十三年十一月二十四日 〔満済准后日記〕 廿四日、、晴、、(中略)鳴動、、房宿、、天王動、吉動歟、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1426/12/31 応永三十三年十一月二十四日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿四日晴鳴動、房宿、天王動、吉動歟 新収日本地震史料 補遺 33 詳細
1427/01/03 応永三十三年十一月二十七日 〔満済准后日記〕 廿七日、晴、寅半地動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1427/01/26 応永三十三年十二月二十日 〔満済准后日記〕 廿日、晴、大地震、申刻、金翅鳥動歟、不快 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1427/01/29 応永三十三年十二月二十三日 〔満済准后日記〕 廿三日、晴、(中略)今夜亥半地震、心宿、吉動歟、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1427/02/01 応永三十三年十二月二十六日 〔満済准后日記〕 廿六日、晴、(中略)今夜子半歟地震、天王動、吉動云々 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1427/06/09 応永三十四年五月六日 〔満済准后日記〕 六日、晴、(中略)今夕戌初地震、、火神、動歟、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1427/06/09 応永三十四年五月六日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]六日 晴 今夕戌初地震 火神動歟 新収日本地震史料 補遺 33 詳細
1427/07/28 応永三十四年六月二十五日 〔満済准后日記〕 廿五日、、晴、朝、夕立、、(中略)今今夜亥初刻地震、觜宿、帝尺動歟、但現図如何、追可尋陰陽家也、同時... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1427/07/28 応永三十四年六月二十五日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿五日 朝夕立 今今夜亥初刻地震 觜宿、帝尺動歟、但現図如何、追可尋陰陽家也、同時刻歟少時... 新収日本地震史料 補遺 33 詳細
1427/10/23 応永三十四年九月二十四日 〔満済准后日記〕 廿四日、晴、(中略)今日地動有声、以智論文勘之、翼宿金翅鳥動歟、占文不快也、未終動也 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1427/10/23 応永三十四年九月二十四日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿四日 晴 今日地動有声 以智論文勘之、翼宿金翅鳥動歟、占文不快也、未終動也 新収日本地震史料 補遺 33 詳細
1428/02/04 応永三十五年一月十日 〔満済准后日記〕 十日、晴、(中略)今暁卯半地震、相尋在方卿処、天王動、吉動云々、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1428/02/04 応永三十五年一月十日 〔満済准后日記 九〕○京都 [未校訂]十日 晴 (中略)今暁卯半地震、相尋在方卿処天王動、吉動云々 新収日本地震史料 続補遺 15 詳細
1428/11/04 正長元年九月十八日 〔満済准后日記〕 十八日、(中略)今夜子刻大地震以外也、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1429/04/17 正長二年三月五日 〔満済准后日記〕 五日、晴、(中略)今日午半地震、、金翅鳥、動云々、、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1429/05/03 正長二年三月二十一日 〔満済准后日記〕 廿一日、晴、(中略)今夜子終地震、天王動、吉動云々、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1429/05/03 正長二年三月二十一日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿一日晴今夜子終地震天王動、吉動云々 新収日本地震史料 補遺 34 詳細
1429/11/13 永享元年十月八日 〔満済准后日記〕 八日、晴、(中略)戌初地動、天王動、吉動云々、珍重々々、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1429/11/13 永享元年十月八日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]八日 晴戌初地動天王動、吉動云々、珍重々々 新収日本地震史料 補遺 34 詳細
1429/12/22 永享元年十一月十七日 〔満済准后日記〕 十七日、雨、今夕酉終鳴動、非常地震歟、電光在之、若雷鳴歟、或光物在之、入雲云々、或雷起云々、種々説不... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1429/12/22 永享元年十一月十七日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]十七日 雨 今夕酉終鳴動 非常地震歟、電光在之、若雷鳴 或光物在之、入雲云々、或雷起云々、... 新収日本地震史料 補遺 34 詳細
1430/02/04 永享二年一月二日 〔満済准后日記〕 二日、晴、(中略)今夜子末地震、傍通竜神動也、不快歟、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1430/02/04 永享二年一月二日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]二日 晴 今夜子末地震 傍通竜神動也、不快歟 新収日本地震史料 補遺 35 詳細
1430/03/06 永享二年二月三日 〔満済准后日記〕 廿七日、、晴、、亥時地震有音、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1430/11/21 永享二年十月二十六日 〔満済准后日記〕 廿六日、晴、(中略)子終刻歟大地震、在方卿申、水神動、五十日内兵革、天下飢疾等云々、不快歟、有盛卿申... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1430/11/21 永享二年十月二十六日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿六 晴 子終刻歟大地震 在方卿申、水神動、五十日内兵革、天下飢疾等云々、不快歟、有盛卿申... 新収日本地震史料 補遺 35 詳細
1431/01/17 永享二年閏十一月二十四日 〔満済准后日記〕 廿四日、晴、卯刻以後地振、、傍通房、宿也、、若吉動歟、 廿五日、晴、自畠山方内々申旨在之、御所中ニ怪... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1431/01/17 永享二年閏十一月二十四日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿四日 晴 卯刻以後地振 傍通房宿也、若吉動歟廿五日晴自畠山方内々申旨在之、御所中ニ恠異連... 新収日本地震史料 補遺 35 詳細
1431/03/11 永享三年一月十八日 〔満済准后日記〕 十八日、(中略)戌初刻地動、金翅鳥動、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1431/12/10 永享三年十月二十七日 〔満済准后日記〕 廿七日、(中略)巳初剋小動、房宿、吉動歟、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1431/12/25 永享三年十一月十二日 〔満済准后日記〕 十二日、(中略)亥半歟少動 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1431/12/25 永享三年十一月十二日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]十二日 晴 亥半歟小動○都司注、「史料」第一巻三七九頁には文献名記載に誤りがある。右の通り... 新収日本地震史料 補遺 35 詳細
1433/02/23 永享五年一月二十四日 〔満済准后日記〕 廿四日、晴、(中略)申刻大地震、(中略)在方卿占文云、 今月廿四日、申刻大地震、現図尾宿、竜神動云々... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1433/02/23 永享五年一月二十四日 〔満済准后日記〕 廿八日、(中略)去廿四日大地震、伊勢国以外、鈴鹿山大石ユリ抜云々、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1433/02/23 永享五年一月二十四日 〔満済准后日記〕○京都▽ [未校訂]廿四日 晴 申刻大地震、現図尾宿、竜神動云々、雖然以傍通暦面斗宿、天王動之由注進云々 新収日本地震史料 補遺 36 詳細
1433/04/16 永享五年三月十七日 〔満済准后日記〕 十七日、(中略)申初刻大地震、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1433/04/16 永享五年三月十七日 〔満済准后日記〕 四日、、雨陰晴不定、如昨天、、自日野中納言方以状令申、自明日地動御祈可令勤修云々、就度々地震御祈祷事... [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細
1433/04/16 永享五年三月十七日 〔満済准后日記〕 五日、地夭御祈、八字文殊護摩始行了、 [古代・中世] 地震・噴火史料データベース 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.510秒