資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1832/09/01 | 天保三年八月七日 | 〔円台院殿御日記 二七〕○京都 | [未校訂]七日 快晴 朝夕涼し くれ六ツ半過乾ノ方□地しん(中略)一 暮頃の後ニもチヨトどろ〳〵 初... | 新収日本地震史料 続補遺 | 580 | 詳細 |
1832/09/17 | 天保三年八月二十三日 | 〔円台院殿御日記 二七〕○京都 | [未校訂]廿三日 クモリ晴ル 夜一寸どろ〳〵廿四日 快晴 至テひやゝか也 辰刻一寸地しん | 新収日本地震史料 続補遺 | 580 | 詳細 |
1832/09/30 | 天保三年九月七日 | 〔円台院殿御日記 二七〕○京都 | [未校訂]七日 半天 昼七ツ一寸ドロ〳〵八日 半天 夜六ツ半過ドロ〳〵 | 新収日本地震史料 続補遺 | 580 | 詳細 |
1832/10/04 | 天保三年九月十一日 | 〔円台院殿御日記 二七〕○京都 | [未校訂]十一日 終日雨 未半過地震 七ツ時一寸ドロ〳〵十二日 雨 昼後よりおい〳〵晴ル 雲ハむら立... | 新収日本地震史料 続補遺 | 580 | 詳細 |
1832/10/12 | 天保三年九月十九日 | 〔円台院殿御日記 二七〕○京都 | [未校訂]十九日 晴 未ノ刻頃地震アリ つよし(ママ)也 | 新収日本地震史料 続補遺 | 581 | 詳細 |
1832/10/31 | 天保三年十月八日 | 〔円台院殿御日記 二七〕○京都 | [未校訂]八日 快晴 あつきほと也 亥刻頃地しん | 新収日本地震史料 続補遺 | 581 | 詳細 |
1832/11/11 | 天保三年十月十九日 | 〔円台院殿御日記 二七〕○京都 | [未校訂]十九日 巳半刻頃ニ地震廿二日 朝おい〳〵晴 初夜過一寸ドロ〳〵廿三日 よる一寸どろ〳〵 夜... | 新収日本地震史料 続補遺 | 581 | 詳細 |
1832/11/16 | 天保三年十月二十四日 | 〔円台院殿御日記 二七〕 | [未校訂](十一月)十一日 晴(徳川家斉室寔子)一 御台所より書給る 江戸十月廿四日地震候へしよし申... | 新収日本地震史料 続補遺 | 581 | 詳細 |
1832/11/18 | 天保三年十月二十六日 | 〔円台院殿御日記 二七〕○京都 | [未校訂]廿六日 雨 あたゝかし 初夜頃ドロ廿七日 子刻頃過し(ママ)ツヽ時雨廿八日 晴 くれ過一寸... | 新収日本地震史料 続補遺 | 582 | 詳細 |
1832/12/08 | 天保三年十一月十七日 | 〔円台院殿御日記 二七〕○京都 | [未校訂]十七日 ハレ よひニ少々ドロ〳〵十八日 晴 朝少しやねニアリ(ママ) 夕方少々ドロ〳〵廿日... | 新収日本地震史料 続補遺 | 582 | 詳細 |
1833/01/27 | 天保三年十二月七日 | 〔円台院殿御日記 二七〕○京都 | [未校訂]七日 半天 四ツ過頃日影よほと青し 昼まへ頃余ほとの地震 夜ニ入ても両度ほと一寸どろ〳〵一... | 新収日本地震史料 続補遺 | 583 | 詳細 |
検索時間: 2.065秒