Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1830/08/19 文政十三年七月二日 〔上檀間日記〕○京都「東本願寺史料」 東本願寺宗学院刊行 S14・3・1 [未校訂]七月二日(上檀間日記)一、大地震ニ付、御殿向所々御破損、御本尊 御眞影其外御寳物類御燒失跡... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 203 詳細
1830/08/19 文政十三年七月二日 〔御堂日記〕○京都「東本願寺史料」 東本願寺宗学院刊行 S14・3・1 [未校訂](七月二日)同日(御堂日記)一、例時日沒過大地震、直様上檀之間御座所江御注進申上候事、引次... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 204 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔御堂日記〕○京都「東本願寺史料」 S15・10・15 東本願寺宗学院刊行 [未校訂](六月十四日)同日(御堂日記)今夜丑上刻大地震直様御堂座所江御注進申上ル、引次祖師尊前立燭... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 278 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔御堂日記〕○京都「東本願寺史料」 S15・10・15 東本願寺宗学院刊行 [未校訂]十一月四日(御堂日記)辰半刻大地震、祖師尊前立燭燈明不殘燃之、御障子悉閉御影堂假御厨子前卓... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 421 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔上檀間日記〕○江戸「東本願寺史料」S15・10・15 東本願寺宗学院刊行 [未校訂]十月十一日(上檀間日記)一、當月二日夜亥尅頃江戸表大地震、所々大火之趣ニ而前代未聞之變動之... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 448 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.697秒