資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1498/09/20 | 明応七年八月二十五日 | 〔三重県神社誌 一〕三重県神職会編 | 村社小丹神社 津市上浜町字南山端六七二 一埴夜須毘売命、須佐之男命 往古より小丹神社の鎮座にして由緒... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1498/09/20 | 明応七年八月二十五日 | 〔三重県神社誌 一〕三重県神職会編▽ | [未校訂]村社小丹神社 津市上浜町字南山端六七二一埴夜須毘売命、須佐之男命 往古より小丹神社の鎮座に... | 新収日本地震史料 補遺 | 49 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔三重県神社誌〕 | [未校訂]一若狭姫尊ハ大字天満浦字天満百九十八番地無格社巻之神社ノ鎮座ナリキ由緒ハ「明細帳」ニ「往昔... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 274 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔三重県神社誌三〕▽ | [未校訂]尾鷲神社一建速須佐之男命ハ大字中井浦字北浦千三百八十二番地郷社尾鷲神社ノ鎮座ニシテ由緒ハ「... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 275 | 詳細 |
1854/12/23 | 嘉永七年十一月四日 | 〔三重県神社誌〕T8~T15 三重県神職会 | [未校訂]*当社ハ九鬼村大字早田ノ西北部ニ位シ南面ノ鎮座ナリ境内ニハ老杉古松亭々トシテ聳エ加フルニ雑... | 新収日本地震史料 第5巻 別巻5-1 | 1234 | 詳細 |
検索時間: 0.556秒