Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1687/10/30 貞享四年九月二十五日 〔常憲院實紀〕 日記 日記 [未校訂]貞享四年九月廿五日、大ニ地震す、日記、廿六日、前夜の地震により、徒士して紅葉山並東叡三縁兩... 増訂大日本地震史料 第1巻 924 詳細
1687/10/30 貞享四年九月二十五日 〔御番所日記〕 [未校訂]九月廿五日今夜丑刻地震少々つよき故、大乘坊役僧罷出、御宮廻り奥院迄見分、御別係無御座候、二... 増訂大日本地震史料 第1巻 924 詳細
1687/10/30 貞享四年九月二十五日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]九月廿五日庚子 天陰 巳之刻ゟ雨降丑之刻地震動 新収日本地震史料 第2巻 456 詳細
1687/10/30 貞享四年九月二十五日 〔柳営日次記〕○江戸 [未校訂]廿六日 昨夜地震付而御一門方御起居を奉伺一夜前地震ニ付紅葉山上野増上寺江見分御歩行被遣之時... 新収日本地震史料 補遺 278 詳細
1687/10/30 貞享四年九月二十五日 〔公辺御日記(尾張藩)〕○江戸 [未校訂]九月廿六日一昨夜地震ニ付公方様御機嫌御伺として御使者御指出間宮治左衛門相勤之中将様ゟも御使... 新収日本地震史料 続補遺 128 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.141秒