Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1843/11/25 天保十四年十月四日 *〔柿崎日記〕 [未校訂]十月四日夜八ツ時頃地震余程強く、まちなか大騒ぎせり、当年は地震至て多く、三月には近年覚なき... 増訂大日本地震史料 第3巻 453 詳細
1843/11/25 天保十四年十月四日 *〔霊憲候簿〕 [未校訂]十月四日癸卯朝曇、東南風、午正曇、初昏薄曇、南風、深夜地震、 増訂大日本地震史料 第3巻 453 詳細
1843/11/25 天保十四年十月四日 〔青森市沿革史〕 [未校訂](柿崎日記)終日天気宜しからす、雪ふり、夜八つ頃地震余程強し、町中大騒せり、元来当年は春立... 新収日本地震史料 第4巻 816 詳細
1843/11/25 天保十四年十月四日 〔御用人所日記〕○八戸 [未校訂]十月四日 地震 新収日本地震史料 第4巻 816 詳細
1843/11/25 天保十四年十月四日 〔万日記(三戸給人日記)〕○青森県青森県立図書館 [未校訂]同(十月)四日 雪降 尤初雪也。夜九ツ時頃大地しん 新収日本地震史料 第4巻 816 詳細
1843/11/25 天保十四年十月四日 〔年中日記〕○青森県森田村下相野 [未校訂]丙(ママ)夘四日 雪ふり 夜九ツ頃地震 新収日本地震史料 続補遺 662 詳細
1843/11/25 天保十四年十月四日 〔御日記抜書〕○八戸遠山家文書 八戸市立図書館 [未校訂]同月四日一夜八時頃地震余程強有之當役一統罷上リ奥相廻御機嫌相伺且御部屋も同断 新収日本地震史料 続補遺 662 詳細
1843/11/25 天保十四年十月四日 〔門屋養安日記上〕○院内銀山「近世庶民生活史料未刊日記集成第一巻」桑谷十六・松岡精編一九九六・十一・三十 三一書房発行 [未校訂]五日 辰 四日夜中九つ時頃地震 朝雪余程降 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 432 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.128秒