資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1725/06/17 | 享保十年五月七日 | 〔護國公年譜〕 | [未校訂]一小松當七日、一日に五十三度計夜中十六度地震ゆる、御城石垣・郷藏・御貸家茂少々損候由、其日... | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 311 | 詳細 |
1725/06/17 | 享保十年五月七日 | 〔小松市史〕 | [未校訂]五月七日小松附近を震源地として地震があった。日中に五十三回、夜間には十六回もの余震が記録さ... | 新収日本地震史料 第3巻 | 216 | 詳細 |
1725/06/17 | 享保十年五月七日 | 〔護国公年譜 二〕○金沢 | [未校訂]一小松当七月一日ニ五十三度斗夜中十六度地震ゆり御城石垣御蔵御貸屋も少々損し候由其日金沢も四... | 新収日本地震史料 第3巻 | 216 | 詳細 |
1725/06/17 | 享保十年五月七日 | 〔書状〕石川県立歴史博物館蔵松平家(加賀藩上級藩士)文書No.300 | [未校訂](注、年不明 一応こヽに掲げる)昨八日以飛脚被申越候御状致披冤候(ママ)一昨昼九時少以前ゟ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 四ノ上 | 198 | 詳細 |
検索時間: 0.381秒