資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1476/10/08 | 文明八年九月十二日 | 〔野史〕 | 十二日壬子、薩摩桜島発火、人畜多死、雨灰五日、、鹿児島、名勝考、 桜島 桜島で火が起こり、塵灰が散っ... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1476/10/08 | 文明八年九月十二日 | 〔日本噴火志〕○大森房吉著 | 向島大ニ燃出ス、此五日以前ヨリ大地震ス、是ニ至リ岳上焼崩シ、沙灰近国迄大ニ雨ルコト七日許ナリ、其十九... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1476/10/08 | 文明八年九月十二日 | 〔島隠漁唱〕○続群書類従 | 文明戊戌、八月十有七日、随竜雲老師、東将赴大隅州、解纜之次作是詩、 客裏秋深出国都 西風吹送海東桴 ... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1476/10/08 | 文明八年九月十二日 | 〔温泉神社由緒書〕 | 十二日向島大に燃へ、島の西南の地湧出すること周回二里許 | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 |
検索時間: 0.128秒