資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1703/12/03 | 元禄十六年十月二十五日 | 〔津軽藩日記〕 | [未校訂]十月廿五日戌上刻地震、 | 増訂大日本地震史料 第2巻 | 34 | 詳細 |
1703/12/03 | 元禄十六年十月二十五日 | 〔御日記(御国)〕津軽藩 | [未校訂]十月廿五丁酉日 曇 戌之上刻地震 昨夜より雪及終日夜 | 新収日本地震史料 第2巻 | 535 | 詳細 |
1703/12/03 | 元禄十六年十月二十五日 | 〔鴨脚家文書〕○江戸 | [未校訂](関東下向中之日次)廿五日 晴 子祐之護持院大僧正江逢申六音仙遣之、護持院役者日輪院取次入... | 新収日本地震史料 第2巻 | 535 | 詳細 |
1703/12/03 | 元禄十六年十月二十五日 | 〔円覚院様御代公辺 御記録元禄十六年自七月至十二月〕○江戸 | [未校訂] 十月廿五日一、今夜地震ニ付為御伺御機嫌月番御老中宅江御使被遣一位様 御台様五丸様江為御伺... | 新収日本地震史料 続補遺 | 148 | 詳細 |
1703/12/03 | 元禄十六年十月二十五日 | 〔護国寺日記〕○江戸・大塚 | [未校訂]廿五日 晴天酉下刻少地震夜ニ入地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 85 | 詳細 |
1703/12/03 | 元禄十六年十月二十五日 | 〔岡本元朝日記〕○秋田秋田県公文書館蔵 | [未校訂]一廿五日(中略)今夜酉ノ下刻地震なり少故御目付□(ムシ)御気嫌窺不申 | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 45 | 詳細 |
検索時間: 0.316秒