Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1825/10/02 文政八年八月二十日 *〔續王代一覧後記〕 [未校訂]同廿日巳刻江戸地震、 増訂大日本地震史料 第3巻 245 詳細
1825/10/02 文政八年八月二十日 *〔寶暦現來集〕○山田桂翁著 [未校訂]○相州大山法螺抜、文政八年八月廿日の夜、大山坂上の方法螺抜出て、左之方泥を吹出し、町家在家... 増訂大日本地震史料 第3巻 245 詳細
1825/10/02 文政八年八月二十日 〔榊原藩日記(江戸)〕 [未校訂]廿日乙亥 □(曇カ)巳下刻地震少動 新収日本地震史料 第4巻 426 詳細
1825/10/02 文政八年八月二十日 〔慊堂日暦〕○江戸 [未校訂]二十日 陰。上巳、地の震うこと頗る大 新収日本地震史料 第4巻 426 詳細
1825/10/02 文政八年八月二十日 〔名主日記〕○御殿場山の尻村 [未校訂]同(八月廿日)四ツ時頃中程地震ゆり申候 新収日本地震史料 第4巻 426 詳細
1825/10/02 文政八年八月二十日 〔花月日記 廿四〕○江戸 [未校訂]廿日くもる 毛讃けさ来りゐふ 巳のとき比地しんす夜ハ雨はけしく雷もなりぬ 新収日本地震史料 続補遺 549 詳細
1825/10/02 文政八年八月二十日 〔東海道神奈川宿本陣石井順孝日記1〕○横浜市神奈川区H13・5・16 ゆまに書房発行 [未校訂]廿日曇ル後雨天時〻大雨夜大雨 巳ノ刻地心(震カ) 日本の歴史地震史料 拾遺 三 206 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.123秒