資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1625/01/21 | 寛永元年十二月十三日 | 〔新修広島市史第三巻 社会経済史編〕 | [未校訂](自得公済美録 巻一六)寛永元年(一六二四)十二月十三日 広島大地震城中石垣・多門・櫓・堀... | 新収日本地震史料 補遺 | 104 | 詳細 |
1649/03/17 | 慶安二年二月五日 | 〔玄徳公済美録 二十〕○広島 | [未校訂]同五日御領分大地震侍屋敷町屋少々相潰或ハ破損有之右ニ付同十九日於江戸公儀ヘ御届有之引用書 ... | 新収日本地震史料 第2巻 | 166 | 詳細 |
1649/03/17 | 慶安二年二月五日 | 〔新修広島市史第三巻 社会経済史編〕 | [未校訂](玄徳公済美録 巻二〇)慶安二年(一六四九)二月五日 広島大地震 侍屋敷・町家に被害すくな... | 新収日本地震史料 補遺 | 118 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔顕妙公済美録三六〕○広島県 | [未校訂]宝永四年十月(欄外)四日未刻東海道大地震破裂海辺洪波人多死す(続日本王代一覧)十月四日御遠... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 402 | 詳細 |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔新修広島市史三 社会経済史編〕 | [未校訂](顕妙公済美録三七)宝永四年(一七〇七)十月四日、数度大地震あり、城中損壊所すくなからず、... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 406 | 詳細 |
1733/09/18 | 享保十八年八月十一日 | 〔広島県史 近世2 通史Ⅳ〕S59・3・27 広島県編・発行 | [未校訂]享保十八年(一七三三)八月十一日「未の上刻、大地震、奥郡に被害多し」「広島市史」第二巻とあ... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 146 | 詳細 |
1746/05/13 | 延享三年三月二十三日 | 〔耳の垢〕○広島市進藤寿伯稿「近世風聞・耳の垢」S47・3・10 青蛙房発行 | [未校訂]同廿三日夜戌刻過ぎ、地震甚し | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 98 | 詳細 |
1751/09/04 | 寛延四年七月十五日 | 〔編年雑記〕○広島「日本都市生活史料集成 四」 | [未校訂]一七月十五日夜五時過軽き地震 同十六日壱度、十七日夜壱度、十八日朝壱度 | 新収日本地震史料 第3巻 | 561 | 詳細 |
1759/08/13 | 宝暦九年七月二十一日 | 〔編年雑記〕○広島「日本都市生活史料集成 四」 | [未校訂]一七月廿一日 夜地震仕五時近来珍敷地震なり | 新収日本地震史料 第3巻 | 584 | 詳細 |
1762/09/02 | 宝暦十二年七月十四日 | 〔耳の垢〕○広島市 | [未校訂]同十四日 昼八ツ時 地震長し 大雨夜に入り止まず | 新収日本地震史料 第3巻 | 592 | 詳細 |
1762/10/18 | 宝暦十二年九月二日 | 〔耳の垢〕○広島市 | [未校訂]九月二日 八ツ時前地震甚だ長し | 新収日本地震史料 第3巻 | 593 | 詳細 |
1777/03/16 | 安永六年二月七日 | 〔編年雑記〕○広島「日本都市生活史料集成 四」 | [未校訂]一二月七日 朝地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 808 | 詳細 |
1777/11/26 | 安永六年十月二十七日 | 〔編年雑記〕○広島「日本都市生活史料集成 四」 | [未校訂]一同廿七日 八時地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 812 | 詳細 |
1778/02/13 | 安永七年一月十七日 | 〔耳の垢〕○広島市進藤寿伯稿「近世風聞・耳の垢」 S47・3・10青蛙房発行 | [未校訂]正月十七日朝六ッ過ぎ地震甚しその後小震度々あり | 日本の歴史地震史料 拾遺 二 | 119 | 詳細 |
1778/02/14 | 安永七年一月十八日 | 〔編年雑記〕○広島「日本都市生活史料集成 四」 | [未校訂]一正月十七日 朝六時過地震甚し一同廿日 八時過地震一同廿二日 八時頃地震一同(二月)六日 ... | 新収日本地震史料 第3巻 | 815 | 詳細 |
1778/02/14 | 安永七年一月十八日 | 〔広島県の地震〕北村信治編広島市消防局提供 | [未校訂]安永七年(一七七八)正月十七(ママ)日朝六ツ時過き地震甚し、その後小震度々有り | 新収日本地震史料 補遺 | 536 | 詳細 |
1778/02/14 | 安永七年一月十八日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○十八日 晴天 朝六ツ時大地震有 夕ニ至曇、深更雨ふる○廿三日 朝雪少し積也、又大ニ雪ふる... | 新収日本地震史料 補遺 | 536 | 詳細 |
1778/02/14 | 安永七年一月十八日 | 〔広島県史 近世2 通史Ⅳ〕S59・3・27 広島県編・発行 | [未校訂] また安永七年(一七七八)一月十八日の地震は、「七十二年前宝永四年以来之大地震」といわれる... | 日本の歴史地震史料 拾遺 5ノ上 | 220 | 詳細 |
1778/08/18 | 安永七年七月二十六日 | 〔編年雑記〕○広島「日本都市生活史料集成 四」 | [未校訂]一同廿六日 朝六時過地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 819 | 詳細 |
1779/03/15 | 安永八年一月二十八日 | 〔編年雑記〕○広島「日本都市生活史料集成 四」 | [未校訂]一正月廿八日 朝地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 824 | 詳細 |
1781/01/17 | 安永九年十二月二十三日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○廿三日丁卯 曇天(中略) 夜四ツ時地震有 | 新収日本地震史料 補遺 | 543 | 詳細 |
1781/09/20 | 天明元年八月三日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○三日癸酉 晴天又曇、入彼岸風有暖也(中略)七ツ時地震健順(カ)老ニ居候処余ほと甚敷震也 | 新収日本地震史料 補遺 | 545 | 詳細 |
1782/09/05 | 天明二年七月二十八日 | 〔村上家乗〕○広島(江戸カ) | [未校訂]○廿八日癸亥 晴天涼し 五つ時前如地震響くもの有 | 新収日本地震史料 補遺 | 554 | 詳細 |
1782/09/09 | 天明二年八月三日 | 〔村上家乗〕○広島(江戸カ) | [未校訂]○三日丁卯 晴天、朝風有涼し朝四つ時地震あり | 新収日本地震史料 補遺 | 554 | 詳細 |
1782/10/26 | 天明二年九月二十日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○廿日甲寅 晴天、風有寒冷、後風止也、曇晴交々(中略)酉刻地震大分ゆる也 | 新収日本地震史料 補遺 | 554 | 詳細 |
1782/11/21 | 天明二年十月十七日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○十七日庚辰 晴天少し風吹、不寒(中略)酉下刻地震有(上部書込)「地震ニ非ス光物落る音成由... | 新収日本地震史料 補遺 | 554 | 詳細 |
1782/12/09 | 天明二年十一月五日 | 〔村上家乗〕○広島(江戸カ) | [未校訂]○五日戊戌 晴天、少し寒し(中略)夜戌刻地震有少しゆる也 | 新収日本地震史料 補遺 | 555 | 詳細 |
1783/05/30 | 天明三年四月三十日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○晦日庚寅 早朝晴天又曇也(中略)夕地震有之由也 | 新収日本地震史料 補遺 | 556 | 詳細 |
1784/04/19 | 天明四年二月三十日 | 〔編年雑記〕○広島「日本都市生活史料集成 四」 | [未校訂]一同晦日 夜七時過近来之大地震 | 新収日本地震史料 第3巻 | 873 | 詳細 |
1784/04/20 | 天明四年三月一日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○朔日丙辰 暁七つ時地震有之大ニ震、鳥啼騒く也 | 新収日本地震史料 補遺 | 558 | 詳細 |
1784/06/13 | 天明四年四月二十六日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○廿六日庚戌 晴天 辰上刻地震有 休日 | 新収日本地震史料 補遺 | 558 | 詳細 |
1784/08/22 | 天明四年七月七日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○七日庚申 晴天朝涼し(中略)未下刻地震あり少し之事也 | 新収日本地震史料 補遺 | 558 | 詳細 |
1785/03/11 | 天明五年二月一日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○朔日辛巳 (中略)夜八ツ時地震有之よほと之事也 | 新収日本地震史料 補遺 | 560 | 詳細 |
1785/05/13 | 天明五年四月五日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○五日甲申 雨天、暖也(中略)巳刻地震あり、よほと震也 | 新収日本地震史料 補遺 | 561 | 詳細 |
1786/07/29 | 天明六年七月五日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○五日丙午 曇、辰刻ふり出す(中略)亥刻地震少し有 | 新収日本地震史料 補遺 | 564 | 詳細 |
1786/12/15 | 天明六年閏十月二十五日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○廿五日乙丑 霜寒し晴(中略)子刻地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 565 | 詳細 |
1787/01/07 | 天明六年十一月十八日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂](上部書込)「十八日午上刻地震アリ」 | 新収日本地震史料 補遺 | 566 | 詳細 |
1787/02/04 | 天明六年十二月十七日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○十七日丙辰 晴少々寒し(中略)夕八ツ時地震有之也 | 新収日本地震史料 補遺 | 566 | 詳細 |
1788/01/12 | 天明七年十二月五日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○五日戊戌 曇或雪霏々、少し寒(上部書込)「五日暁七ツ時過地震有之也」 | 新収日本地震史料 補遺 | 569 | 詳細 |
1788/03/07 | 天明八年一月三十日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○晦日癸巳 雨天 朝震動之音あり、海共山共不知雷之ことく地震のことく聞候也、後ニ聞ハ雷之由... | 新収日本地震史料 補遺 | 570 | 詳細 |
1788/05/24 | 天明八年四月十九日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○十九日辛亥 曇天(中略)、 夕雷鳴あり甚し雨ハ不降 又地震有之也 | 新収日本地震史料 補遺 | 571 | 詳細 |
1788/07/16 | 天明八年六月十三日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂](上部書込)「十三日夜半頃雷鳴之中又地震あり□(と申カ)□を雷之響之□(ムシ)□処地震ニ而... | 新収日本地震史料 補遺 | 572 | 詳細 |
1789/04/16 | 寛政元年三月二十一日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]廿一日戊寅 晴天、霞或は曇少々寒し(中略)夜ニ入雨ふり風吹 丑刻ハかり地震有近来不覚大震也 | 新収日本地震史料 補遺 | 574 | 詳細 |
1789/05/11 | 寛政元年四月十七日 | 〔編年雑記〕○広島「日本都市生活史料集成 四」 | [未校訂]一同十六日八時地震近年之長揺 | 新収日本地震史料 第4巻 | 4 | 詳細 |
1789/05/11 | 寛政元年四月十七日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]四月十七日癸卯 晴天暁八ツ時地震有、大ニ震ふ、長き事凡煙草二三服之間也(上部書込)「十七日... | 新収日本地震史料 補遺 | 574 | 詳細 |
1789/05/25 | 寛政元年五月一日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]五月朔日丁巳 雨天 夕(ママ)ツ時地震有少し也 | 新収日本地震史料 補遺 | 575 | 詳細 |
1789/07/03 | 寛政元年六月十一日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]六月十一日丙申 雨天、前夜より大雨、中夜雷鳴 又地震有(十欠カ)余ほと之動也、四月七日暁之... | 新収日本地震史料 補遺 | 575 | 詳細 |
1789/08/18 | 寛政元年閏六月二十七日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]閏六月廿七日壬午 曇 夕雨ふり地震有、申刻也、無程雨晴ル也 | 新収日本地震史料 補遺 | 576 | 詳細 |
1789/10/10 | 寛政元年八月二十二日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○廿九日甲子 晴、朝冷(中略) 夜半以前地震有甚 | 新収日本地震史料 補遺 | 569 | 詳細 |
1790/02/26 | 寛政二年一月十三日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂](上部書込)「十三日夕六つ時地震」 | 新収日本地震史料 補遺 | 576 | 詳細 |
1790/03/16 | 寛政二年二月一日 | 〔村上家乗〕○広島(江戸カ) | [未校訂]同(朔日)日 夜亥剋地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 577 | 詳細 |
1790/08/03 | 寛政二年六月二十三日 | 〔編年雑記〕○広島 | [未校訂]一六月廿三日六時地震 | 新収日本地震史料 第4巻 | 11 | 詳細 |
1790/11/28 | 寛政二年十月二十二日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]十月廿二日己巳 晴天霜寒し(上部書込)「廿二日夜四ツ半時地震」 | 新収日本地震史料 補遺 | 581 | 詳細 |
1791/11/11 | 寛政三年十月十六日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○十六日丁巳 曇不寒 暁寅中刻地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 586 | 詳細 |
1792/02/29 | 寛政四年二月八日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○八日丁未 薄雲有晴(中略) 昼八ツ時地震有 | 新収日本地震史料 補遺 | 587 | 詳細 |
1792/04/06 | 寛政四年閏二月十五日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○十五日甲辰申 雨天(中略) 午中刻地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 588 | 詳細 |
1792/05/20 | 寛政四年三月三十日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○晦日戊辰 曇或♠雨(中略) 昼午刻地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 588 | 詳細 |
1792/09/08 | 寛政四年七月二十二日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]廿二日己未 晴天、暑(中略) 夜五ツ時地震有 | 新収日本地震史料 補遺 | 589 | 詳細 |
1793/01/13 | 寛政四年十二月二日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]二日丙寅 □(少カ)寒し、晴天(中略) 夜五ツ時過地震ニ而未覚大地震也、四ツ時分又少し震也 | 新収日本地震史料 補遺 | 590 | 詳細 |
1793/02/23 | 寛政五年一月十三日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]一月十三日丁未 晴夜六ツ半時地震有之余ほと震也、旧臘二日之夜之震よりハ軽き方也 | 新収日本地震史料 補遺 | 598 | 詳細 |
1793/04/04 | 寛政五年二月二十四日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]二月廿四日丁亥 曇、夕より雨 夜半過地震有、震は軽く候へとも稍長し | 新収日本地震史料 補遺 | 598 | 詳細 |
1793/07/03 | 寛政五年五月二十五日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]五月廿五日丁巳 曇天或晴 夜五ツ時有地震小動也 | 新収日本地震史料 補遺 | 598 | 詳細 |
1794/99/99 | 寛政六年 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]十月(カ)(上部書込)「亥刻地震」 | 新収日本地震史料 補遺 | 602 | 詳細 |
1795/03/19 | 寛政七年一月二十九日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]一月廿九日辛巳 早朝曇又晴 夕七ツ時地震有、余ほと震也、二三年以来之大震也 | 新収日本地震史料 補遺 | 603 | 詳細 |
1796/02/05 | 寛政七年十二月二十七日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○廿七日甲辰 立春 夜地震○廿八日乙巳 暁地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 606 | 詳細 |
1796/12/02 | 寛政八年十一月四日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]四日乙巳 晴天不寒 朝五ツ時地震 時雨雹降後寒し | 新収日本地震史料 補遺 | 607 | 詳細 |
1797/05/26 | 寛政九年五月一日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]朔日庚子 朝曇後晴(中略) 夜五ツ時地震 雨有風 | 新収日本地震史料 補遺 | 608 | 詳細 |
1797/07/03 | 寛政九年六月九日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]九日戊寅 曇又晴(中略) 夕□(ムシ)□地震小也 夜酷暑 | 新収日本地震史料 補遺 | 608 | 詳細 |
1797/07/20 | 寛政九年六月二十六日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]廿六日乙未 晴天 休日、暑、夜北吹涼 夜半地震廿七日丙申 晴天、早朝北吹涼(中略) 昼九ツ... | 新収日本地震史料 補遺 | 608 | 詳細 |
1797/12/24 | 寛政九年十一月七日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]七日 朝辰刻地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 610 | 詳細 |
1798/01/29 | 寛政九年十二月十三日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂](上部書込)「十三日朝六ツ時地震」 | 新収日本地震史料 補遺 | 610 | 詳細 |
1798/02/20 | 寛政十年一月五日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]一月五日庚午 雨天有風 昼後地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 610 | 詳細 |
1798/04/09 | 寛政十年二月二十四日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]二月廿四日戊午 晴天、霜寒シ 朝四ツ時地震二月廿八日壬戌 晴天、昨朝よりハ温シ 朝五ツ時地... | 新収日本地震史料 補遺 | 610 | 詳細 |
1798/07/12 | 寛政十年五月二十九日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]五月廿九日壬辰 平旦、雷電有遠し、雷止ミ有地震激也 雨 | 新収日本地震史料 補遺 | 611 | 詳細 |
1799/03/14 | 寛政十一年二月九日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]二月九日丁酉 曇、無□昨日より温シ 夕七ツ時地震 夜雨有 | 新収日本地震史料 補遺 | 612 | 詳細 |
1799/10/07 | 寛政十一年九月九日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]九月十日乙丑 暁七ツ時地震よほと震也 | 新収日本地震史料 補遺 | 614 | 詳細 |
1800/01/19 | 寛政十一年十二月二十五日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○廿五日戊申 晴少し寒し、後あたゝか也 暁地震 (中略)夜大温 | 新収日本地震史料 補遺 | 615 | 詳細 |
1800/10/10 | 寛政十二年八月二十二日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○廿二日壬申 暁七つ時地震 曇、夕□(よりカ)□雷鳴電有、夜甚雨 | 新収日本地震史料 補遺 | 616 | 詳細 |
1801/11/25 | 享和元年十月二十日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂](上部書込)「廿日 夜地震廿三日丙寅 曇寒し、無霜、休日 暁地震」 | 新収日本地震史料 補遺 | 618 | 詳細 |
1802/05/14 | 享和二年四月十三日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂](上部書込)「十三日 薄曇 地震有至而激也」 | 新収日本地震史料 補遺 | 619 | 詳細 |
1803/02/28 | 享和三年閏一月七日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]七日癸卯 雨不寒(中略) 夜五時地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 623 | 詳細 |
1803/02/28 | 享和三年閏一月七日 | 〔梅颸日記〕○広島 | [未校訂]七日 雨 夜地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 183 | 詳細 |
1804/02/16 | 享和四年一月六日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]一月六日丙申 新晴、温、或風、昼後有激雨 夕七時地震一月九日己亥 晴、朝少し寒し 夕七時前... | 新収日本地震史料 補遺 | 626 | 詳細 |
1804/06/07 | 文化元年四月二十九日 | 〔村上家乗〕○広島カ | [未校訂]四月廿九日戊子 晴、朝涼(上部書込)「廿九日夜半前地震」 | 新収日本地震史料 補遺 | 627 | 詳細 |
1804/08/07 | 文化元年七月二日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]七月二日己丑 快晴、朝涼 昼九時有地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 639 | 詳細 |
1804/09/03 | 文化元年七月二十九日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]七月廿九日丙辰 朝六時地震 晴、涼 | 新収日本地震史料 補遺 | 639 | 詳細 |
1804/09/06 | 文化元年八月三日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]八月三日己未 晴、朝涼、後暑し、夕方より曇、雷激鳴、暮頃雨少し降速ニ止後又有雨(上部書込)... | 新収日本地震史料 補遺 | 639 | 詳細 |
1805/09/04 | 文化二年八月十二日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○十二日壬戌 暁書役大嶌周助を呼有用談 晴朝涼し 巳剋地震よほと動也 | 新収日本地震史料 補遺 | 641 | 詳細 |
1805/10/25 | 文化二年九月四日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂](上部書込)「同日酉刻地震あり微也」 | 新収日本地震史料 補遺 | 641 | 詳細 |
1806/03/22 | 文化三年二月三日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○三日辛巳 晴、不寒、休日(中略) 朝六時地震(上部書込)「三日朝六時地震」 | 新収日本地震史料 補遺 | 642 | 詳細 |
1806/08/18 | 文化三年七月五日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂](上部書込)「五日夜五時過地震」 | 新収日本地震史料 補遺 | 643 | 詳細 |
1810/09/23 | 文化七年八月二十五日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]廿五日丁未 曇天 □八ツ時過地震近年之大地震也 | 新収日本地震史料 補遺 | 648 | 詳細 |
1812/04/21 | 文化九年三月十日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]十日癸未 晴陰不定(中略) 夜五ツ時前地大ニ震フ暫之間也、近来稀成ル地震(上部書込)「十日... | 新収日本地震史料 補遺 | 651 | 詳細 |
1812/04/21 | 文化九年三月十日 | 〔今中家(大学)日記〕○広島 | [未校訂]同十日 晴一夜大地震致候事 | 新収日本地震史料 補遺 | 651 | 詳細 |
1814/11/09 | 文化十一年九月二十八日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]「(上部書込)廿七日夜 地震余程震也」 | 新収日本地震史料 補遺 | 664 | 詳細 |
1814/11/22 | 文化十一年十月十一日 | 〔今中家(大学)日記〕○広島 | [未校訂]同十一日 晴一同夜六時頃大ニ地震也 | 新収日本地震史料 補遺 | 664 | 詳細 |
1814/11/22 | 文化十一年十月十一日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○十一日戊辰 曇、寒甚、大霜、当番罷出(中略) 夜六ツ時大地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 664 | 詳細 |
1816/06/28 | 文化十三年六月四日 | 〔梅颸日記〕○広島 | [未校訂]四日 陰 七頃地震 | 日本の歴史地震史料 拾遺 | 215 | 詳細 |
1816/11/09 | 文化十三年九月二十日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○廿日丙寅 晴、暖(中略) 夕七ツ時過地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 669 | 詳細 |
1817/02/02 | 文化十三年十二月十七日 | 〔村上家乗〕○広島 | [未校訂]○十七日辛卯 晴、暖、今日良辰ニ付煤ヲ掃(中略) 夜五ツ時頃地震 | 新収日本地震史料 補遺 | 671 | 詳細 |
検索時間: 0.032秒