Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1813/06/01 文化十年五月三日 〔古江村史〕○島根県八束郡 [未校訂]五月三日 夜四つ半時大地震入る 新収日本地震史料 第4巻 341 詳細
1830/08/19 文政十三年七月二日 〔古江村誌〕○島根県八束郡 [未校訂]天保元寅歳京都大地震火事大洪水当五月八日大洪水余多人死す堀川筋大水本題寺大麻まで水通る麩や... 新収日本地震史料 第4巻 565 詳細
1872/03/14 明治五年二月六日 〔古江百年誌〕○島根県 [未校訂]明治五歳壬申二月六日七ツ半時ト六ツ時ニ大地震入、但シ八六(ママ)日ノ夜七日ノ朝、夜、八日九... 新収日本地震史料 第5巻 別巻1 265 詳細
1883/03/05 明治十六年三月五日 〔古江百年誌〕○島根県S43・11・16 須藤吉郎編 松江市古江公民館 [未校訂](奥・年代記)三月五日夜九ツ時ニ大地震入り、六日七ツ半時ニ地震入り 新収日本地震史料 補遺 1188 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.002秒