Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1710/10/03 宝永七年閏八月十一日 〔米子市史〕○鳥取県 [未校訂]宝永の地震 宝永七年八月十一日午後二時大地震あり河村、久米両郡殊に強く動揺し破損最も多く所... 新収日本地震史料 第3巻 95 詳細
1777/03/20 安永六年二月十一日 〔米子市史〕○鳥取県 [未校訂]安永の地震安永六年二月十一日夜十時頃より大地震あり、十二日以来一旦震動微弱となりしも廿一日... 新収日本地震史料 第3巻 808 詳細
1796/01/03 寛政七年十一月二十四日 〔米子市史〕○鳥取 [未校訂]寛政の地震 寛政七年十一月二十四日午後二時大地震あり連日動揺やまなかつた。 新収日本地震史料 第4巻 79 詳細
1835/05/18 天保六年四月二十一日 〔鷹見泉石日記〕○伯耆大倉精神文化研究所 [未校訂]四月廿一日 六前地震 雨 新収日本地震史料 続補遺 618 詳細
1855/08/16 安政二年七月四日 〔江戸御留守居日記 安政事記安政二年〕○米子鳥取県立博物館 [未校訂](安政二年十月廿二日の条)廿二日一御家老へ左の通申達す当七月四日并八月七日両度の地震にて米... 新収日本地震史料 続補遺 730 詳細
1855/11/11 安政二年十月二日 〔米子市史〕S48・10・16 米子市役所編・発行 [未校訂]安政の地震 安政二年十月二日江戸に大地震あり藩邸破損し御長屋は類焼したが、此の公報の米子へ... 新収日本地震史料 第5巻 別巻2-2 1904 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.003秒