資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。
史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。
西暦(綱文) | 和暦(綱文) | 書名 | 本文(...以降は詳細へ) | 史料集 | ページ | 記事詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
1596/09/05 | 文禄五年閏七月十三日 | ((大阪狭山市)狭山池ダム事業 歴史に残る土木歴史を創る土木)阿部玲子著 / 〔土木学会誌 第八十巻第七号〕 | (中略) 地震 堤体から過去に起こった大規模な地震の痕跡も発見されている。池内の沖積層には液状化と見... | [古代・中世] 地震・噴火史料データベース | 詳細 | |
1707/10/28 | 宝永四年十月四日 | 〔狭山町史二 史料篇〕○大阪府 | [未校訂]十月四日九ツ半大地震、狭山池堤ゆりくつし家々こけ、大坂ニテ三千斗人死、十月中、一日一夜ニ六... | 新収日本地震史料 第3巻 別巻 | 373 | 詳細 |
1854/07/09 | 嘉永七年六月十五日 | 〔狭山町史二 史料篇〕○大阪府 | [未校訂]○六月十二日昼九ツ時又八ツ時少々ツゝ二度ゆり、夫ゟ十四日之夜八ツ時大地震ニ而諸国大ニ荒申候 | 新収日本地震史料 第5巻 別巻3 | 273 | 詳細 |
検索時間: 0.002秒