Logo地震史料集テキストデータベース

詳細検索

資料の綱文、書名、本文にあらわれるキーワード、和暦、期間(西暦)で検索します。検索語句は空白文字で区切って複数入力できます。必要な項目だけ入力してください。すべての条件をみたすものが表示されます(AND検索)。

  • 検索条件
  • 西暦
  • 緯度・経度
  • 表示オプション

史料全文は「詳細」から表示できます。西暦、書名は同じものの一覧にリンクします。

西暦(綱文) 和暦(綱文) 書名 本文(...以降は詳細へ) 史料集 ページ 記事詳細
1773/01/02 安永元年十二月十日 〔日記〕○福井県丹生郡越前町梅浦岡田健彦家文書 福井県史編さん室 [未校訂]十二月十九日 夜八丑ノ刻ニ地震動ス 新収日本地震史料 補遺 529 詳細
1773/01/11 安永元年十二月十九日 〔歳□考〕○福井県越前町梅浦岡田健彦家文書 同氏蔵 □ [未校訂]同十二月十九日夜丑ノ八刻ニ地震動ス 日本の歴史地震史料 拾遺 二 118 詳細
1774/01/22 安永二年十二月十一日 〔日記〕○福井県丹生郡越前町梅浦岡田健彦家文書 福井県史編さん室 [未校訂]十二月十一日ノ夜亥ノ刻□(末カ)ニヲイテ大イニ地震動ス 新収日本地震史料 補遺 530 詳細
1774/01/22 安永二年十二月十一日 〔歳□考〕○福井県越前町梅浦岡田健彦家文書 同氏蔵 □ [未校訂]十二月十一日ノ夜亥ノ刻末ニヲイテ大イニ地震動ス 日本の歴史地震史料 拾遺 二 118 詳細
1775/09/10 安永四年八月十六日 〔日記〕○福井県丹生郡越前町梅浦岡田健彦家文書 福井県史編さん室 [未校訂]八月十六日 未ノ下刻少シ地震動ス 新収日本地震史料 補遺 532 詳細
1775/09/10 安永四年八月十六日 〔歳□考〕○福井県越前町梅浦岡田健彦家文書 同氏蔵 □ [未校訂]十六日未ノ下刻□地震動ス 日本の歴史地震史料 拾遺 二 119 詳細
1776/04/28 安永五年三月十一日 〔日記〕○福井県丹生郡越前町梅浦岡田健彦家文書 福井県史編さん室 [未校訂]三月戌十一日 子ノ刻時分少ク(ママ)地震ス 新収日本地震史料 補遺 533 詳細
1776/04/28 安永五年三月十一日 〔歳□考〕○福井県越前町梅浦岡田健彦家文書 同氏蔵 □ [未校訂]三月 此十一日夜子ノ刻時分少々地震ス 日本の歴史地震史料 拾遺 二 119 詳細
1778/11/25 安永七年十月七日 〔日記〕○福井県丹生郡越前町梅浦岡田健彦家文書 福井県史編さん室 [未校訂]十月七日 未上刻地震動ス 新収日本地震史料 補遺 539 詳細
1778/11/25 安永七年十月七日 〔歳□考〕○福井県越前町梅浦岡田健彦家文書 同氏蔵 □ [未校訂]十月七日 未上刻地震動ス 日本の歴史地震史料 拾遺 二 120 詳細
1819/08/02 文政二年六月十二日 〔在所永代帳〕○福井県越前町宿浦区有文書 □ [未校訂]一当六月十二日昼八ツ時大地震ニテ村中大騒誠ニ前代未聞之事ニ御座候当地何之障りも無之候得共敦... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 164 詳細
1847/05/08 弘化四年三月二十四日 〔表紙欠文書〕○福井県越前町宿浦区有文書 □ [未校訂]同(安政)五午三月廿一日一拾匁 奉加但信州善光寺常行坊拾二ヶ年以前地震ニ而大破ニ付此度諸国... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 245 詳細
1853/03/11 嘉永六年二月二日 〔表紙次文書〕福井県越前町宿浦区有文書 □ [未校訂]一同年二月二日より七日相州小田原辺大地震小田原御領分斗ニ而家数弐千七百軒斗つふれ死人壱百人... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 255 詳細
1854/07/09 嘉永七年六月十五日 〔表紙欠文書〕○福井県越前町宿浦区有文書 □ [未校訂]一寅六月十五日暁七ツ時より地震ゆり出す余程之間ゆり明方迠に五ツ斗ゆり二三日之間少サ成地震折... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 275 詳細
1854/12/23 嘉永七年十一月四日 〔表紙欠文書〕○福井県越前町宿浦区有文書 □ [未校訂]寅十一月四日朝四ツ時ゟ大地震ゆり出す余程之間也道歩行ニ障リ候得共四丁余も歩行いたし候程ゆり... 日本の歴史地震史料 拾遺 二 391 詳細

史料の所在地を地図で見る

検索時間: 0.006秒